これから医療レーザーによる永久脱毛の施術を受けようと考えている方で、インターネットで熱心に情報収集をしている方の中には、その施術の際の「痛み」について、ちょっとした恐れを感じていらっしゃる方も、少なからずいるものと思います。
確かに私も、自分自身が医療レーザーによる永久脱毛を受ける前にいろいろネット検索をしていたら、
「あまりにも痛すぎて、途中で通うのをやめた…」
「あんな拷問、みんなよく耐えられるな…」
「火傷みたいに真っ赤になってなかなか治らない…」
などのコメントもあり、それを決意する前の段階では、やはりこのあたりがちょっと心配でした。
いろいろな手段の中で「麻酔クリームを塗っていく」という内容で、異様に盛り上がっていたページを見つけ、そこから興味が湧いて自分でもいろいろと調べてみました。
なるほど、何やらちょっと怪しげな感じがする商品が多いみたいですが、用途としては「皮膚に塗る事で、一時的に麻痺して感覚が弱くなる」という事で、目的は果たせそうです。
ちなみにAmazonで「麻酔クリーム」で検索すると、こんな感じです。。。
私の場合は、いろいろ考えた末に、自分で麻酔クリームを塗るという手段はやめにして、美容外科での麻酔を利用する事にしました。
ですがもちろん、クリニックで麻酔をしてもらう費用に比べれば、自分で麻酔クリームを用意できた方が、ここから何度も脱毛の施術を受ける事を考えれば、トータルでは安上がります。
そんな事も考えていましたので、ズバリこれについて、湘南美容外科品川院の院長さんにカウンセリングで質問してみました。
「男性の場合、ヒゲ脱毛というのは結構な痛みなので、これを少しでも軽減するために、施術を受ける前に「麻酔クリーム」などを利用すれば、やはりそれなりの効果はあるでしょうか?」
それについての回答は以下のような感じでした。
「麻酔クリームの利用は、私自身も、患者さんの痛みを軽減するために役に立つのならと思い、自分自身で試しに塗ってレーザー照射をしてみた事があります。
ですが、麻酔クリームには、大抵のものに脂分が含まれており、レーザーがこれに反応してしまい、軽い火傷のような状態になってしまいました。
ですので、結論として、医療レーザー脱毛を受ける前に麻酔クリームを塗るという事は、絶対にやめておいてください。」
という事でした。
インターネットでの情報収集だけで、医療レーザー脱毛の痛みについてあまり考え過ぎると、怖くなってきて、麻酔クリームなどを塗って行こうか?などと考えていた方は、絶対にやめておきましょう。
◆痛みが怖いので、まずはちょっとだけ体験してみたい…そんな人こそ、湘南美容外科のカウンセリングを有効活用すべし!
あまりにも怖くなってきて、麻酔を利用しないと、とてもじゃないけども自分は医療レーザー脱毛を受けることができない…というプレッシャーを感じている方こそ、私は湘南美容外科をおすすめします。
湘南美容外科では契約をする前の段階のカウンセリングの際に「テスト照射」として、実際の医療脱毛の本契約の内容と同じもので、希望の体の部位に数回の照射を受ける事ができます。
これはまだ試してみれば、実際の痛みが、本当に耐えられないレベルのものなのかという事を、自分で判断できるかと思います。
まあ私がこのブログでお伝えをしている通り、湘南美容外科クリニックで使用されている、アレキサンドライトレーザー脱毛(機器:ジェントルレーズ)では、
男性の鼻下・あご
女性のハイジニーナ(デリケートゾーン)
以外には、麻酔など検討するにも値しないような、軽度の痛みです。
それに、湘南美容外科であれば、自分で麻酔クリームのようなものを用意していかなくても、ちゃんと麻酔の用意もありますから、どうしても心配な場合には、それを申し込めば良い事です。(1部位で3,000円程度です)
最後に繰り返しになりますが、勝手判断での「自己判断で麻酔クリームを塗って施術を受ける」という事は、絶対にしないようにしましょう。