医療レーザー脱毛や、エステなどでのフラッシュ脱毛と呼ばれるような光脱毛の施術行った際、硬毛化や増毛化といった、ムダ毛が濃くなってしまうというリスクが発生する事があります。
増毛化というのは、文字どおりその部分のムダ毛が増えてしまうという事で、硬毛化というのも、その漢字の通りムダ毛が硬くなってしまうという事です。
この、硬毛化や増毛化といった現象が発生する原因については、まだ解明されていないようです。
この話だけを聞くと、
「脱毛をしに行くのに、逆にムダ毛が濃くなってしまったり、太くなってしまうようなリスクがあるなんて…」
と思ってしまう方もいらっしゃるかもしれませんが、硬毛化や増毛化といった現象が発生するケースというのは非常に稀であり、レーザー脱毛の施術を受けることによって、必ずそうなってしまう…という事ではありません。
私自身も初回の施術を受ける際に、美容外科のカウンセリングの際に、
「硬毛化や増毛化はというのは、ほとんど発生しない話ではありますが、そういったリスクがあるという意味でお話をさせていただいております。
主に産毛が生えているところで発生する可能性があるものですので、そもそもムダ毛の毛根が太い男性においては、このようなリスクというのは、ほぼないと考えていただいて良いかと思います。」
という事を言われました。
また、このような硬毛化や増毛化が発生してしまった部分についても、その後にその部分をレーザー照射で脱毛する事はできるという事でした。
それであれば、仮に硬毛化や増毛化になってしまったとしても、その部分にあらためてレーザー照射をしてもらえれば、とりあえず問題は解決できるという事ですね。
ですがもし、硬毛化や増毛化が発生してしまった場合に、契約をしている脱毛プランが終了してしまった場合は、その部分についてのケアはどのようになるのか?という事は気になりますよね。
これについては、そのサロンやクリニックの考え方で、保証の内容が違っているようですので、このリスクがどうしても心配になるという方は、事前に確認をしておくと良いかと思います。
やはりここでも、エステサロンより医療機関の方が、保証が手厚い場合が多く、硬毛化や増毛化が発生したと思われる場合には、1年間無料で照射するというクリニックもあります。
女性で永久脱毛を考えていらっしゃる方で、自分は産毛も多いので心配…という方は、
サロンやクリニックを選ぶ際、この硬毛化や増毛化についての補償がしっかりと整っているところを選ぶと良いのではないかと思います。
発生確率の低い問題だとはいえ、発生してしまったら、やはりそれに対応する事は考えなければいけません。
単発の申し込みの料金だけではなくて、このあたりの事も含めて、脱毛のサービスを選ぶようにしましょう。