脱毛リアル管理人の鈴木です(^^)
さて、4回目の施術完了の時点からもうほとんどムダ毛が生えなくなってきている、好調極まりない「ワキ脱毛」ですが、5回目の施術を受ける当日となりました。
ほんと、もし私が地元のクリニックとかで、脇脱毛が1回15,000円とかする料金で脱毛しているとすれば、この4回目の状態で満足として、通院をやめていたと思います。
ですがそこは、我らが湘南美容外科の「脇脱毛無制限3400円」という、クレイジーな料金プランで申し込めていますので、今現在が98%ムダ毛がなくなっている状態だとしても、残りの2%を撲滅する為に、徹底的に通院したいと思います!
ちなみに今現在の脇のムダ毛の状態は、下記のような感じです。
右脇
左脇
これはカミソリ等で処理をした後ではなく、4回目の施術を受けてから、3ヶ月以上自己処理をしていない状態です。
まさに、完了といっても良いレベルにムダ毛が減ってます。
それでは残り2%の脇毛を撲滅するべく、今回も行ってみたいと思います(笑)
5回目の脇脱毛の施術は湘南美容外科クリニック品川院にて
さて、5回めの脇脱毛の施術は、今回も出張の仕事の都合にあわせて、場所がちょうど良かった、品川院を予約しました。
湘南美容外科の品川院は、同じ湘南の中の数あるクリニックの中でも、私が過去の体験で、一番満足度が高いところで、今回も楽しみにしていってきました(^^)
品川院は受付さんも親切な美人さんばかりで、受付もおしゃれな雰囲気。お水もコーヒー等も自由に飲んでくださいという雰囲気になっていて、かなり居心地が良いです。
こちらで脱毛の施術を受けるのは、私はもう4回目ぐらい?になるかと思いますので、特に問診票等書く作業もなく「行きつけの店に来た」感じで、いろいろとすごく楽です。
今回も、予約の時間通りに施術室に通され、施術の開始となりました。
5回目の脇脱毛施術(永久脱毛)の開始
今回の施術では、私はヒゲの脱毛等、脇の脱毛、そしてお腹まわりのスポット脱毛という、三箇所の施術を受けることになっています。
ワキ脱毛をしてもらう際には、当然ですがワキガ隠れている状態ではいけないので、ノースリーブのシャツを着るか、裸になる必要があります。
さすがに、女性の看護師さんに施術をしていただくのに、自信をもって裸に慣れるようなタイプでもない私にとってみれば、ノースリーブのシャツを着るのは、必須です。
ですが今回なんと、出張の用意でいろいろとバタバタしていて、見事それを忘れてきてしまいました…
なので恥ずかしいことに、ダルダルの自信のない体にタオルケットをかけてもらっての施術となりました(笑)
まあ、お腹のまわりを施術してもらう時にも、所詮脱がなければいけないので、今回はこれで良かった事とします。
さて、相変わらず結構痛い髭脱毛が終わり、ワキ脱毛が開始となりました。
いつも通り、まずは前回の施術後の肌のコンディションの経過等を確認されます。
前回も、痛みも、術後の経過もほとんど問題なかったので、そのように伝えました。
今回の出力も特に上げてもらうような事もなく、5回目の施術としては平均的な数値での施術との事。特に、出力を上げますか?というような話をされる事もありませんでした。
それでは、五回目のワキ脱毛レーザー照射をバチン!
うん、予想通りの痛みという感じですね。
全く強い痛みには感じませんけども、夏場という事もあって、汗をかくことで少し毛穴も開いている?のか、少しかゆみというか、前回とは違うような感覚もありました。
施術を進めていく過程で、どこかから痛みが強くなってきたり、かゆみが強くなってきたり…等があれば、すぐに看護師さんに伝えようかと思っていましたが、結局そういって心配は不要で、何事もなくすぐに完了しました。
ほんと、両脇の脱毛なんてあっけないぐらい早く終わりますね(笑)
今回はヘソの脱毛もあったので、施術の後の炎症止めを塗っていただく作業や、冷却の作業が、ちょっと面倒だったかと思いますが、今回の看護師さんもすごく親切で、そのあたりも丁寧にやってくれました(^^)
やはりこの品川院は間違いないです!
下記が、施術直後の状態の写真です。
もちろんレーザー脱毛の施術を受けた直後ですから、炎症止めや冷却処理の後であっても、それなりに肌は赤くなっていますね。
そして次が、施術を受けてから約6時間後の状態です。
わずかに少し赤いところがあるかな?というぐらいで、もうこの時点でかなり引いていますね。
続いてこちらが、施術を受けた翌日朝の状態です。
もうこの時点で、肌の赤み等はほとんどなくなっていますね。
そしてそこから1週間経過した状態が、下記の写真です。
ご覧の通り、今回の施術でも、肌のダメージをひきずるような事は全くなく、極めて良好なコンディションですね。
汗をかく夏場のワキ脱毛という事で、脇汗をかくことによって、ちょっとコンディションが荒れたりするんじゃないかな?という事を考えたりもしていましたけども、そういったことの影響もなく、私もほっとしました。
前回の4回目の施術を受けた時点で、もはや98%ぐらい脇毛がなくなっている状態でしたが、さて今回の5回目の施術で、残りの2%が消えて、完全なる脇ツルツルになるのかどうか?
これから自分自身、楽しみに見ていきたいと思います(^^)
脇毛がツルツルになったら、脇の毛穴のボコボコしているところについても、そういったケア用のクリームというのが世の中に存在しているようで、せっかくなので、メンズ代表として、こういうのも使ってみたいと思います。
もちろん、脇毛がツルツルになったからといって、女性のように、おしゃれなノースリーブファッションなどで外に出かけるつもりは全くありませんけども、ま、ボコボコしている状態より、キレイに見えるならそちらの方が清潔感があって良いですよね。
何だかメンズとしては、いろいろとマニアックなところの検証に入ってきましたが、そういったマニアックな興味のある方は、引き続きご覧になってくださいませ(笑)
それでは、次回は、5回目の脇脱毛の施術を受けてから、1ヶ月くらいの経過の状態を、また写真や動画等を添えてお話してみたいと思います。
メンズの脇の永久脱毛についての、口コミ情報や実際の経過が詳しく知りたい方は、お楽しみに!