◆腕(肘下と手指)の永久脱毛 7話初回レーザー脱毛から7週間経過の状態 男女とも参考になるリアル口コミ体験談です(^^)
脱毛リアルの鈴木ヒロシです(^^)
それでは今回も、腕の永久脱毛の経過を、自分自身の実録体験談形式でお話をしていきたいと思います!
これで私が腕(ヒジ下)と手指の医療レーザーによる永久脱毛の施術を受けてから7週間(49日)が経過しました。
前週と比べて、ムダ毛の伸びや肌のコンディションには、特筆すべきような変化はまだ見られない状態です。
剃毛→レーザー照射 から、50日は経過している事になりますので、自分の中のイメージでは、もっと伸びている気がしていたのですが、腕のムダ毛の再生というのは、こんな感じなのですね。
思っていたのよりも、スローペースです。
それでは、実際の経過を撮影した写真と共に、お話をしていきたいと思います!
◆腕(ヒジ下と手指)の永久脱毛初回施術から7週間経過の状態
1.腕(肘下)全体
このくらいの距離で撮った写真であっても、まだ全然ムダ毛が生えてきている気配は見えませんね。
正確には、一部、ヒョロっと5mmくらいの長さになっている毛はあるのですが、本当に数本くらいですので、全然見えない感じです。
レーザー照射後に50日が経過しても、まだこのように全然ムダ毛が復活してくる気配がないというのは、これぞやはり医療脱毛のクオリティ!という事なのでしょうね。
以前に利用したイーモリジュという家庭用脱毛器は、50日もあれば、もう普通に目に見えるレベルで伸びてきていたかと思います。(ま、当然の事ではあるのでしょうけど)
2.腕(ヒジ下)の外側
こちらは腕の外側ですが、このくらいの接写でも、腕のムダ毛は、産毛が少し見えるかどうか?というレベルですね。
最近はこんな感じでスッキリとしているので、仕事で作業をするときにも、ワイシャツをめくって気分爽快です!
ムダ毛無し、バンザイ(笑)
3.手首
手首も目を近づけてじっくりと眺めてみて、ようやく少しムダ毛の気配が見えるくらいのものかと思います。
腕の永久脱毛をする前には、手首あたりには少し長めの毛が数本ありましたので、これらが消滅してくれれば、自分的にも嬉しいです。
もともとムダ毛が薄いところに、数本だけ長いのが生えてくるというのが、体の中のムダ毛で一番恥ずかしいですよね(笑)
4.手の甲
手の甲については、この50日経過の時点では、まだ全くと言っていいほどムダ毛の復活の気配がありません。
男の手であっても、やっぱりムダ毛がなくてスッキリしている方が、清潔感があって好感度が高いのは間違いありませんよね!
5.指
指も手の甲と同様に、全くと言ってしまって良いほど、ムダ毛の復活の気配がありません。
私はもとから指のムダ毛というのはそれほど濃かったわけではありませんが、小指と薬指に少し長めのが伸びてくる感じだったので、これらは定期的に自分でカミソリで剃っていました。
それが今回の脱毛でなくなれば、その面倒さもなくなりますし、自分でも気持ちがいいです!
◆腕(ヒジ下と手指)の永久脱毛初回施術から7週間経過で変化として感じたこと
今回の医療レーザー脱毛後約7週間が経過した状態では、自分でも予想外なくらい、まだ全然ムダ毛の復活がないような感じです。
医療レーザーによる永久脱毛では、産毛のようなものにはレーザーが反応せず、脱毛効果が得られない…というような話も聞いていましたので、もしかしたら、腕や手指のあまりムダ毛が濃くない部分については、そんな感じで復活してくるのではないか?と思っていましたが、どうやらその心配はないようです。
でも、顔の方については、何度もヒゲ脱毛のレーザー照射を受けていながら、目の周りの産毛はあまり減っていませんので、体の部位によっても、それらは違いがあるようです。
また、もとからムダ毛が薄い部分への医療レーザー照射にて、硬毛化、増毛化が発生する可能性がある、という事についても自分で検証していますが、いまのところそういった気配も全く見えません。
腕の永久脱毛については、キャンペーンで安くなっていたのでオマケで申し込んだつもりが、その効果にかなり満足しています。
3回19800円の価値は、すでに充分過ぎるほど実感しています(^^)
以降の減りも楽しみです!!
それではまた、今後の腕(肘下と手指)の永久脱毛の経過を、自分自身の体験からのリアル口コミ情報として、お伝えしていきますね!