腕(肘下・手指)の永久脱毛3回コースを、30代メンズの管理人が体験した結果。女性にも参考になると思います(^^)
こんにちは!脱毛リアルの鈴木ヒロシです。
このページでは、私が2014年から2015年にかけて湘南美容外科で体験した
「腕脱毛3回コース」(肘下・手指 肘上は含まない)
についての、実際の施術を受けてみての結果や感想などをお伝えしたいと思います。
これから、医療機関・美容外科等での腕の永久脱毛をしようと考えの方は、ぜひ私の体験談と評価も参考になさってみてください。
エステ脱毛や家庭用脱毛器で、いつまで経ってもムダ毛が減っていかない…と感じている方にも、医療脱毛との効果の違いを比較するために役立つかと思います。
それでは、まずは、医療レーザーによる永久脱毛の施術を受ける前の状態の写真と、3回コースを終了した後のビフォア・アフターの写真を見ながら、お話をしていきたいと思います。
◆管理人 鈴木の腕(肘下・手指)の永久脱毛 ビフォア・アフター
まず、下記が、私が腕の永久脱毛を開始する前の状態の写真です。
Before
そして下記が、湘南美容外科クリニックで、医療レーザー(アレキサンドライトレーザー)の3回コースを受けた後の、状態の写真です。
After
3回目のレーザー照射を受けてから、2ヶ月半(約75日)が経過した時点での状態です。
もちろん、最後に受けた施術以降は、自分で剃毛は一切していません。
腕のムダ毛については、以前の状態と比べて、確実に70%減以上は達成していると思われる状態になっています。
本来から、それほどムダ毛が濃いわけではなかった手指の方は、写真ではそれほど大きな変化には見えないですが、これは体験している本人としては、かなり大きな変化になっていて
「手の甲と指からは、もうほとんど毛が生えてこない」状態に達しています。
ムダ毛が産毛のように薄い箇所では、医療レーザー脱毛は効果を発揮しない場合があるそうですが、私の手指の場合には、それは当てはまらなかったようです。
以上の通り、腕の医療脱毛は3回コースという少ない回数であっても、これぐらいの効果があります。
◆腕(肘下・手指)の脱毛3回コースでかかった費用は?
それでは次に、私が腕(肘下・手指)の永久脱毛3回コースにかかった費用ですが、
19800円 でした。
これは、2014年秋頃に湘南美容外科のキャンペーンで、
「ヒゲ脱毛に通院しているメンズ限定!ヒジ下脱毛 3回19800円」
というものがあり、そのタイミングで申し込みをしたものです。
湘南美容外科では下記のような感じで看板が出ているのですが、通院した際にこれに釣られて申し込みました(笑)
キャンペーンだった事、また、体の部位の脱毛においては、女性よりも男性の方が安いところもあり、それに該当したパターンですね。
女性であれば一般的な料金では、肘上・肘下のどちらか片方で、
9,000円~20,000円(※セット割引も考慮して)
あたりが大手クリニックの相場となっています。
私が通院している湘南美容外科での料金をチェックしてみたところ、
3回コース 50,220円 / 1回あたり 16,740円
という料金でした。
地方の小さなクリニックなどであれば、3回コースなどの少ないプランをそもそも用意していないところも多いですから、そういったところで回数指定の申し込みをしたとすれば、平均より高くなるかと思います。
◆男性の腕(肘下・手指)の医療レーザー脱毛の最適な回数プランは?
まず、私が腕の永久脱毛を実際にやってみて感じた事は、
3回のレーザー照射でも70%減くらいの効果があるので、ツルツルを目指すのでなければ、ほとんどの男にとって、この回数で充分な気がする。
自分の手指にムダ毛がないという事は、男としても想像以上に気持ちが良い!鈴木ヒロシ
という事です。これが率直な感想です。
おそらく男性であれば、足の脱毛を希望する場合と同じように、
「ツルツルにまではしたいと思わないが、良い感じで減ってほしい」
という希望の方がほとんどではないかと思います。
ですので、男性が腕の脱毛する場合は「まずは3回」と考えて、3回が終わったところの経過を見てから、追加の申し込みを考えるのがベターではないかと思います。
「自分は特別にムダ毛が濃い」というコンプレックスを持ちの方の場合、思い切って高額のプランを申し込みたくなるかと思いますが、それだともったいないです。
これは私自身が、ヒゲ、足、腕、ワキ、眉間と、全身脱毛の勢いで永久脱毛を体験して感じている事として、
・ムダ毛の減り方の個人差は結構大きい。
・医療レーザーの効果は思った以上で、濃いムダ毛が1回の照射で驚くほど減る
というのがあります。
例えば、男性の体の中で一番「毛」の濃いヒゲの部分ですが、私の場合、アゴ髭が3回程度のレーザー照射を受けた時点で、90%減ぐらいに激減したのに対して、鼻下は、7回受けてもまだせいぜい65%減くらい?と感じる状態です。
これに対して、湘南美容外科品川院の男性院長さんに聞いてみたところ、その院長さんは、鼻下は3回くらいでほとんど生えてこなくなった、というお話でした。
なので、医療レーザーによる永久脱毛というのは、脱毛を開始する前のムダ毛の濃さと、期待される効果が正確には比例しないものと考えておく必要があります。
ですから、あなたが現在強いムダ毛コンプレックスがあって、

ゴリラみたいにムダ毛が濃い俺が、3回なんかで減るわけがない。だから、気合いで10回コースを申し込んでやるんだ!
なんて事をやってしまうと、たった3回で思いっきり減って、残り7回分のお金がもったいない…という事になる可能性もあります。
また、医療脱毛においては、3回コースと10回コースの料金を、1回あたりに平均化して考えた場合、それほど大きな値引きにはなっていない事がほとんどです。
(これはおそらく、施術にあたる看護師やドクターの人件費を考えると、回数に応じて大幅な値引きなどをすると、クリニック側が損をするケースが多いからだと思います。)
ですので、
「ムダ毛コンプレックスが強いとしても、まずは3回受けた経過を見てから、追加を考えるべし!」
というのが、全身脱毛経験者の私からのおすすめです。
ただ、腕全体のムダ毛が濃いという人の場合は「ヒジ下のみ」のプランを選んでしまうと、当然ヒジ上の二の腕ゾーンとのムダ毛の生え方に大きな差が出て、違和感のある仕上がりになってしまいます。
ヒジ上のムダ毛が、ヒジ下と同じくらい濃い方であれば、腕全体のプランを申し込んでおくのが無難かと思います。
>>湘南美容外科のメンズ脱毛のキャンペーンはこちらのページでチェックできます
◆女性の腕(肘下・手指)の医療レーザー脱毛の最適な回数プランは?
女性の場合であれば、ほとんどの方が腕の脱毛をする時の希望は「もう生えてこなくなるツルツル状態」かと思います。
当然、ヒジ下だけではなく、腕全体をツルツルにしたいという希望になると思いますので、ヒジ上のムダ毛がヒジ下と同じくらい濃い方であれば、腕全体のプランを申し込む必要があるかと思います。
医療脱毛提供しているクリニックで、女性の腕脱毛の完了までの回数の平均をチェックしてみると、だいたいのところが「5~6回」という数字を提示しています。
ですので、ほとんどの女性においては5~6回を受ければ、90%以上のムダ毛が消えるのではないかと思います。
ただ、同時に、腕と足は、回数無制限プランを用意しているクリニックもあるくらいですので、
「100%もう生えてこなくなるツルツル状態になりたい!」
という希望の場合には、5~6回では足りない可能性もあります。
ですが、女性よりもムダ毛の濃い男性の脱毛であっても、医療レーザー脱毛の「6回」というのはひとつの節目となるくらい、大きく減るポイントです。
ですので、6回も受ければ相当なレベルに減る事は間違いありません。
そう考えた場合、女性が腕の脱毛を申し込むのであれば、
医療レーザーで腕がほとんどツルツルになる回数は、5,6回と考えておき、この付近で料金的にお得なキャンペーンやセットプランがあれば、それを申し込む。
7回以上のプランでさらにお得になるとしても、そこまでは必要がない可能性が高いので、まずは5,6回コースを受けた後に再度考えるのがベター
という事になるかと思います。
くれぐれも、早まって高額な回数無制限プランなどを申し込まないようにしましょう!
完全にもう生えてこなくなるレベルにはなれないにしても、90%減くらいになれば、そのくらい自己処理でもいいかな!
と考えているのであれば、まずは3回。
それで足りなければ6回、という感じで進めていくのが、一番トータルでかかる費用も安くなるかと思います。
腕の永久脱毛をする際のクリニックの選び方
それでは次は、腕の永久脱毛をする際のクリニックの選び方について。
腕の永久脱毛の料金は、クリニックそれぞれでプランの違いなどはありますが、有名どころのクリニックであれば、ヒジ上、ヒジ下、片方で、
1回レーザー照射あたり 9,000円~20,000円(※セット割引も考慮して)
というのが料金が一般的です。
ですので、だいたいこのあたりを平均の料金と考えておいて、
・クリニックの場所(家からの通いやすさ)
・予約の取りやすさ
・アフターケアの有無
などをトータルで考えて選ぶのが良いかと思います。
腕の脱毛の場合に、忘れずに確認しておきたいポイントは、ヒジ下プランに「手指」もちゃんと含まれているかどうかという事です。
クリニックごとに、同じ部位であっても、どこまでを照射範囲としているかには違いがありますので、このあたりは事前にしっかりと確認するようにしましょう。
(管理人が通院している湘南美容外科クリニックでは、指示したプランにちゃんと手指も含まれています)
逆に、手指のムダ毛は全然気にならないという方であれば、この部分がセットに入っていないクリニックを選ぶ方が、トータル費用が安くなる可能性が高いです。
首都圏で通院するのであれば、利用者が多く、間違いのない実績のある、下記の2つのクリニックがおすすめです。
◆湘南美容外科クリニック
ひじ下脱毛の料金に手指を含みながら、業界平均よりも10~20%安いです。
東京だけで10以上のクリニックがあり、希望日の予約が取りやすいのが魅力です!
◆アリシアクリニック
ひじ下脱毛の料金に手指を含まない分、料金が安いです。
肘上は業界平均よりかなりお得!
腕の脱毛に無制限コースの設定もあり、完全にツルツルを目指したい方におすすめですね!
地方在住で、安く腕の永久脱毛ができるクリニックが近くにない方におすすめの手段
このブログに辿り着き、このページを読んでいただいた方の中には、
これから腕の永久脱毛をしたいけど、地方に住んでいて近くに大手の美容外科がない…
とお悩みの方も、いらっしゃると思います。
これはまさに、地方在住の管理人鈴木が持っていた悩みと同じです。
しかし!
当サイトでも、管理人の私自身が詳しく体験レポートとしてお話をしている、
「湘南美容外科クリニック」
であれば、少し交通費を払って都会にあるクリニックに永久脱毛の施術を受けに行ったとしても、地元の料金の高いクリニックと契約するよりも、トータルで安上がることが多いんです!
湘南美容外科は、医療脱毛の業界においては、全国最大手であり、そのプランの中には信じられないくらいお得なものが存在します。
例えば脇の脱毛であれば、女性でも男性でも、
5回コース 1,000円
回数無制限 3,400円
という、エステサロンがキャンペーン価格で出している料金よりも、さらに安い料金で、「本物の医療脱毛」を提供しています。
また、一度申し込んでしまえば通院の期間は無期限となりますので、例えば1年に1回程度の頻度で都会に出るという方でも、充分に有効活用をする事ができます!
湘南美容外科クリニックは、全国の主要都市にほとんど支店があり、さらに地方にもどんどん進出をしていますから、あなたの住んでいる地域からも、きっと通院しやすいクリニックがあります!
これから「間違いのないクオリティーの永久脱毛を、大手クリニックで受けたい!」と考えている方は、ぜひ、湘南美容外科のクリニックの所在地をチェックしてみてくださいね!
…以上、腕の永久脱毛を実際に体験した管理人の、生の口コミ体験談と感想をお伝えしました(^^)
これから腕の永久脱毛をしたいと考えているみなさんは、ぜひ参考になさってくださいね!