
レジーナクリニックで脱毛中の麻衣@26歳が、サービス内容・痛み・効果などについてお話します。
脱毛リアル脱毛体験レポーターの麻衣です!
今回はレジーナクリニック札幌院での医療レーザー脱毛についてのお話です。
レジーナクリニックは2017年開業で、機器・設備とも最新のものを導入し、しかも驚きの低料金!
そのレジーナクリニックで、私麻衣が実際にカンセリングと脱毛の施術を受けてきた内容をもとに、詳しいサービス内容についてお話をしてみたいと思います。
北海道札幌院のお得な予約方法・最新キャンペーン情報なども、随時こちらのページで更新しています。
まず、札幌院の場所(地図・アクセス情報)はこちらです。
〒〒060-0062 札幌市中央区南2条西2丁目24番地 オカダビル6F
最寄り駅:札幌市営地下鉄線「大通駅」から徒歩1分
診療日:年中無休(不定休)
診療時間:平日 12:00~21:00 土日祝 11:00~20:00
電話番号:011-596-0956
公式サイト:https://reginaclinic.jp/
レジーナクリニックは他の脱毛サロンやクリニックよりも営業時間が長く、通いやすい事も魅力です。
平日は21時までが診療時間になっていますので平日でも通いやすく、土日祝も20時まで。
しかも、ゴールデンウィーク(GW)やお盆・お正月の年末年始も休まず営業しています。
仕事が土日休みではない方は、夜勤などの変則的シフトの仕事の方などでも、かなり予約が取りやすいクリニックではないかと思います。
レジーナクリニック札幌院では格安料金で最新の医療脱毛が受けられる
レジーナクリニックを現在検討中の方は、まず「その圧倒的な料金の安さ」に注目されている方が多いのではないかと思います。
「全身脱毛5回が189000円、分割なら月額6800円から始められる」なんて、ほんの数年前と比較しても信じられないような格安料金です。
エステの脱毛でも、脱毛完了までの目安回数で契約をする場合、今でも30万以上はするのが相場です。

医療脱毛がエステよりも料金が安いって、どういうことなんだろう…?
と、私も契約をする前にはすごく不思議でした。
実際自分で申し込みをして施術を体験してみて、その理由がわかりました。
・レジーナクリニックは「最新機種での効率化」で格安料金を実現
一般的に脱毛の業界では「エステ脱毛よりも医療脱毛の方が料金は高い」設定になっています。
脱毛のサービスをこれまで自分で調べて企画された経験のある方であれば、おそらく皆さんそう感じていると思います。
医療脱毛は、医師・看護師という医療の国家資格を保有している人間を雇う必要があり、かかる人件費(スタッフのお給料)がエステ脱毛と比べて高くなってしまいます。
人件費が高いことだけではなく、医療レーザー脱毛では、肌トラブルを抑えるための冷却・鎮静処理にもある程度の時間が必要になります。
ですので、例えば同じ規模の店舗であったとしても、医療脱毛はエステ脱毛に比べて、1日に対応できる人数が少なくなります。
これらの理由があるので、医療脱毛の料金はどうしても高くなってしまいます。
この「施術にかなりの時間がかかる。」という問題を、レジーナクリニックでは最新機器の導入等、スタッフの徹底した教育で解決しているそうです。
私、麻衣も実際に施術を受けてみてはじめて知りましたが、始める前のジェルの塗布やその他の準備にかかる時間がほとんどなく、照射箇所のマーキングのみですぐにスタートしました。
これまで通った経験のあるエステサロンやクリニックでは、施術がこんなに早くスタートはしなかったので驚きました!
従来型の医療脱毛であれば、痛みも強いため施術の経過で休憩を入れたり、肌の状態によっては冷却鎮静をするのが当たり前でした。
ですがレジーナクリニックで導入されている最新機器では、レーザー照射と同時に冷却ガスが出るようになっていて、これが肌のダメージをカバーしているそうです。
以前、短期間通っていたクリニックでは「ライトシェアデュエット」という機器が使用されていて、これは部分によってはジリジリする痛みがありましたが、こちらは本当に痛みが軽いです。
どちらかと言えば冷却ガスがプシュッと当たって「ヒヤッとする」感覚の方が気になるくらいです。
実際「痛くない=肌へのダメージも軽い」ようで、施術を得た直後の状態を見ても、肌に赤みなどは全く出ていません。
アフター処理の待機時間も一切なくマーカーの拭き取りだけです。
従来型の医療脱毛の流れも知っている人間からすると、レジーナクリニックのこの施術の早さは本当に驚きでした。
ジェルや冷却の処理が不要になっている事で、全身脱毛でも平均90分から120分くらいで完了するそうです。

これまでの感覚だと「脱毛に行く日は半日は覚悟」と思っていたものですが、これだけ早ければ、大切な休日が脱毛で終わっちゃう…なんて事もなくてすみますね!
実際に施術を受けてみて「ジェルがない」というのはすごく快適で、塗られる際の不快感がない事と、終わったとの吹き飛ん未処理の面倒さがないのがすごく良いです。
レジーナクリニックは、脱毛サロンやクリニックが多い札幌の中でもコスパ抜群
レジーナクリニック札幌院の周辺には、全国展開している大手のサロン・クリニックから、札幌のみのローカルな店舗まで、数多く存在しています。
ですので、中には一時的なキャンペーンで格安の料金プランを提示している店舗なども見かけたりします。
数年前と比べて、エステ脱毛も医療脱毛も少し値下がりしてきている傾向にありますが、それらと比較してもレジーナクリニックの医療脱毛のコスパは最高レベルです。
基本料金が安いだけではなく、完了までにかかる費用をトータルで考えた場合にも、おすすめのポイントがたくさんあります。
これから脱毛が初めてという方は、サロンやクリニックの料金比較をする際の重要ポイントになりますので、ぜひじっくり読んでください。
・レジーナクリニックでは当日の「剃毛補助」が無料
脱毛の契約では、初期に契約するプランの料金以外にも、経過で発生する諸費用があります。
その中でも「剃毛補助料金」は、ほぼ間違いなく発生する追加料金です。
医療脱毛でもエステ脱毛でも、施術を受ける部位のムダ毛は「完全に剃っていく」必要がありますので、もし、施術を受ける当日になって剃り残しが見つかった場合には、その場で施術担当のスタッフさんに処理をしてもらう必要があります。
これが「剃毛補助料金」で、業界平均で1部位500円、もしくは全身1日で3000円あたりが相場です。
範囲が手の甲や顔などの確認しやすい場所であれば、それほど剃り残しが発生する事はないのですが、二の腕や足などの自分では確認しにくい部分では、かなりの確率で発生してしまいます…
特に全身脱毛の契約の場合には、この補助なしで終えられる事はまずありません。
ですので、実質、ほとんどのサロンやクリニックでは、毎回通う事にこの料金がかかることになります。
この無駄な追加料金がないだけでも、レジーナクリニックはかなり良心的なプラン内容になっている事がわかるかと思います。
レジーナクリニックではこの「剃毛補助料金」が無料になっています!
・予約のキャンセル・変更は前日20時までならペナルティなし
次に脱毛でかかる費用で「あるある」なのが、予約をキャンセルした場合に発生する「キャンセル料」です。
脱毛の施術を行うには「施術室」「対応スタッフ」「確認を行う医師」が必要になりますので、ほとんどのクリニックが「完全予約制」となっています。
このため、キャンセルが発生した場合には、その補償として一定の料金の支払いが発生する…という事になります。
料金としては、1回当たり3000円くらいの設定をしているクリニックが多いです。
発生するタイミングは、予約日の2~3日前辺りに設定されているのが一般的です。
ですので、週末に脱毛の予約をしてあるときには、木曜や金曜に友達や彼氏から急なお誘いがあったとしても、断るか、諦めてキャンセル料を払うか…という事になってしまいます。
ですが、レジーナクリニックであれば、予約日前日の20時までの連絡であれば、キャンセル手数料は不要になっています。
当日の朝にどうしても外せない用事が発生してしまう…という想定外の事がない限り、レジーナクリニックであればほとんどの場合、キャンセル料を払うような事にはならずに済みます。
・麻酔がクリームが毎回無料で受けられる
医療脱毛はエステ脱毛に比べて効果が高い分、その分施術の際に感じる熱や痛みは強くなります。
最新の医療脱毛機器では痛みはかなり軽減されていますが、それでも痛みが強いという場合には「麻酔」を利用するという選択肢もあります。
医療脱毛での麻酔は1回当たり3000円前後に設定されていますが、レジーナクリニックでは無料で受ける事ができます。
全国的に見ても、この麻酔のオプションまで無料で提供しているところはほとんどありません!
これはかなり良心的な設定です。
…以上お伝えした3つの「あるある」な追加料金の事を考えると、これらの追加料金を請求されるクリニックと、全くかからないレジーナクリニックを比較した場合、完了までに数万円レベルでの違いが出てくる可能性がある事は、わかりいただけるのではないかと思います。
レジーナクリニック札幌院の最新の医療脱毛機器でのメリット
レジーナクリニックで使用されている2つの医療脱毛の機器は、どちらも業界の最新機種です。
メインで使用されている「ジェントルレーズプロ」という機種は、日本初の薬事認定を得た医療脱毛機器で「その安全性と効果を国が認めている」信頼性の高いものです。
「ジェントルレーズ」のシリーズは医療脱毛業界の中では昔からの定番のもので、おそらく日本中で一番多く使用されているものではないかと思います。
レジーナクリニックよりも以前にオープンしている従来からあるクリニックでは、このジェントルレーズの前期型が使用されている例がかなり多いです。
・新型の脱毛方式「SHR(蓄熱式)」も配備
もうひとつの「ソプラノアイスプラチナム」という機器は、2016年頃から登場した新しい理論の「SHR方式(蓄熱式)」を採用したものです。
同じ方式での有名な機種にはメディオスターがあり、今後、このSHR方式の脱毛が業界のスタンダードになっていくのでは?と言われているものです。
(実際、2018年にはエステ業界の脱毛もこれに変わりつつあります)
従来の「毛根に高熱ダメージを与えて再生を不能にする」方式から、「バルジ層」という皮膚の浅い部分にある「毛を生やす指令を出す組織を再生不能にする」という狙いのものです。
この「SHR方式(蓄熱式)」という脱毛方法には、
- 痛みが従来型の機器よりかなり軽い
- 日焼けをしている肌にでも施術が可能
- 産毛にも脱毛効果が高い
などの多くのメリットがあります。
この二つの医療脱毛業界最新の機器を導入しているクリニックとしては、レジーナクリニックの現在の料金設定はまさに格安の設定です!
・レジーナクリニックは完全個室でプライバシーの視点でも安心感が高い
レジーナクリニックは、女性の医療脱毛に特化した専門クリニックです。
待合室で男性客と顔を合わせたり、席が隣になってしまったりという心配はありません。
カウンセリングルームも、施術を行う部屋も、それぞれが「完全個室」になっていますので、相談内容をまわりにいる人に聞かれてしまう事もありません。

私が以前に通っていたクリニックでは、カウンセリングも施術も「カーテン区切り」になっていたので、VIOなどのちょっと口に出すのが恥ずかしい部分の相談では、気になってあまり突っ込んだところまで話をする事ができませんでした…
レジーナクリニックは、このあたりにも「お客さん目線」での配慮がされていて、すごく安心感があります。
効果を慎重に試したいなら低額プランから始めるのも良い
…以上、ここまでレジーナクリニックのプランやサービス内容についていろいろお話をしてきました。
低料金で最新の設備がそろっているクリニックではありますが、

どの程度の脱毛効果があるのか、やっぱり少し不安…
という方もいらっしゃるかと思います。
いくら業界平均と比較して安いとはいえ、全身脱毛5回の契約であれば20万円近くはする事になりますので、そのあたりの不安は絶対ありますよね。
レジーナクリニックでは、エステサロンのような格安の「1回お試しプラン」などはありませんので、効果を確かめるには、実際に契約してみるしかありません。
そこでお試し的な契約としておすすめなのが「ワキ脱毛5回12000円」です。
ワキの毛は身体の中でも濃い部分ですので、5回受けたビフォア・アフターの変化はすごくわかりやすいです。
また、後に全身脱毛5回で契約を決めた場合でも、ワキは5回程度では完了せずに残ってしまう可能性も高い部分ですので、そういう意味では全く無駄はありません!
レジーナクリニック札幌院のキャンペーン・お得な予約方法
レジーナクリニックの料金割引キャンペーンやクーポン、友達紹介や学生割引(学割)などの最新情報は、公式サイトで確認できます。
公式サイト:https://reginaclinic.jp/
私も自分が契約を決めるまでに「もう少しだけ安くならないかな…」と思って数ヶ月間レジーナクリニックのホームページをチェックしていましたが、新しいキャンペーンやトライアルプランは出てきませんでした。
レジーナクリニックは全身脱毛5回で189000円という基本料金の時点で、もう他のサロンやクリニックの期間限定プランより安いですので、さすがにもうこれ以上のキャンペーンなどは考えていないのかも…

管理人コメント:レジーナクリニックはオープンから半年後にいったん大幅値上げが行われて、その後、また今の料金に戻りました。
今の料金は、値上がりの可能性の高いキャンペーン料金と考えておいた方が良いです!
基本そのものはしばらく据え置きで続いたとしても、先にご紹介したような「追加料金不要の各種サービス」が、有料に戻る可能性もあると思いますので、検討中の方は早めの決断をおすすめします。
レジーナクリニック札幌院に行くなら近隣他店も比較しよう
札幌駅周辺は北海道の中でも一番脱毛サロンやクリニックが多くある地域です。
レジーナクリニック札幌院の近くにも、徒歩圏内で行ける大手のサロンやクリニックなどがいろいろあります。
医療脱毛業界では全国最大手の湘南美容外科の札幌院も、レジーナクリニック札幌院から徒歩で約9分程度の距離にあります。
せっかくレジーナクリニックにカウンセリングに行くのであれば、昔からある業界大手のクリニックもぜひ自分の目で見て比較してみてください。
脱毛のカウンセリングは、風邪でお医者さんに行くのとは違い、診察料等はかかりません。
肌状態の相談やテスト照射なども全て無料で対応してくれます。
無料でそのクリニックの雰囲気や対応を確かめる事ができますので、気になるサロン・クリニックがあれば、ネットの口コミ情報を探すよりも、カウンセリングに行ってくるのが一番手っ取り早いです。
特に、あなたがもし「医療脱毛は初体験」なのであれば、複数のクリニックを見てみる事は必須です!
必ず自分の目で複数の店舗を比較して決めるようにしましょう。
…以上、レジーナクリニックに脱毛通院中の私、麻衣が、ちょっと先に脱毛をはじめた先輩としてお話をしてみました。
これから脱毛を始めるみなさんの参考になりましたら嬉しいです!