◆レーザー脱毛機器の出力レベルについて 痛み・効果 リスクについていろいろ調べてみました
私が湘南美容外科で、初回のヒゲと足の医療レーザー脱毛を受けた際の印象としては、「思っていたのより全然痛くなかった」というのが、率直な感想です。
ですが、私の知人で同じくアレキサンドライトの医療レーザー脱毛をした事のある人たち3名くらいに話を聞いてみたところ、どの方も
「髭とスネは相当痛い。ヒゲの方なんかは、我慢していても勝手に目から涙が出るよ」
という事を言っていました。
こんな話を聞いていると、
「これだけ他の人が痛いイタイって言っている医療レーザー脱毛が、自分だけがそんなに痛くなかったというのは、さすがにありえない気もする。
もしかして、自分の初回のレーザー照射については、かなり機器の出力レベルを下げられていたのでは?」
と思ってしまいました。
もしそんな事になっているのなら、永久脱毛の効果が出るのが遅くなってしまう…と思いましたので、これについて自分でいろいろ調べてみました。
すると、やっぱりレーザー脱毛の機器の方で設定する出力によって、感じる痛みはかなり違うようです。
機器やクリニックによっても違いはあるようなのですが、
・初回に施術を受ける際のレーザー照射の出力は低め
・出力を通常以上に上げて欲しい場合には自分から言う必要がある
というのが、一般的なところのようですね。
湘南美容外科ではアレキサンドライトという機器での医療レーザー脱毛なのですが、私が初回を受けた際には、出力についての説明や設定数値などは特にありませんでした。
私の場合は、さんざん知人に脅かされていて、最初からヒゲ脱毛の際には笑気麻酔をお願いしていたほどですので、もし出力の話をされて「ご希望なら出力を上げられますよ?」という事を言われていたとしても、間違いなくやっていないと思いますが(笑)
以下、私が自分で医療レーザー脱毛の機器の出力について、いろいろ調べた結果として気になったポイントです。
◆レーザー脱毛の出力を上げると?
・剛毛だからといって施術を行うクリニック側が勝手に出力を上げるという事はない。出力を高めにして欲しいと思うなら、自分からそのように伝える必要がある。
・やはり機器の出力を上げると脱毛の効果は高い。ただ、当然それに伴う痛みも大きい。
・アレキサンドライトよりもダイオードの方が痛く、肌に対するダメージも大きいという意見が多い(専門的な裏付けまでは確認できていません)
◆レーザー脱毛の出力を上げた事によって発生する問題・リスクは?
そして、出力を上げた事によって発生する可能性のある問題としては、
・毛嚢炎(もうのうえん)が広い範囲で発生する
・施術を受けた際の痛みがかなり強く、肌が真っ赤になって、痛みや赤味がひいたあともシミのようなものが残ってしまう可能性もある。
というものなどでした。
う~ん…こう考えると、あまり出力を上げて脱毛処理を受けるというのも、考えものですね。
ですが、これは私自身がムダ毛コンプレックスから永久脱毛を決意した人間なのでわかりますが、脱毛の申し込みを決意した人間の心理としては、とにかく「一刻も早く結果を出したい!」と思うわけです。
やはり心理的には「出力を上げた方が結果が出るのが早くなるのなら、痛いのを我慢してでも、可能な限り上げてもらうべきかな…?」などと思ってしまうわけですね。
それに、当然ですがお金の問題もあります。
回数無制限の脱毛コースを申し込んでいるのでない場合には、自分が通院できる回数の中で、出来る限り結果を出したいと思う気持ちもありますよね。
…やっぱ、痛みを我慢できる範囲内で、可能な限り出力は上げてもらいたい…そう思う人が多いのも当然の事ではあるかと思います。
もちろん、照射レベルを上げて施術をしてもらった場合に、何か身体的なトラブルが発生した場合にも、それが自己責任になるという事はないかと思いますが、アフターフォローやケアをしてもらえるとしても、できれば最初から避けたいものですよね。
ですので、脱毛の施術を受ける際には、短期間で急に結果を求めるのではなく、ある程度の期間がかかるものとして考えるのがベターですね。
焦りすぎると、他にもいろいろと問題が出てくると思います。
レーザーや光などの脱毛をするという事には、このページで紹介しているようなリスクが伴うという事ですので、やはり知れば知るほど
「脱毛をするのにエステサロンは絶対に選ぶべきではない」
と思いますね。
肌トラブルが発生したときの対応の早さ・正確さ、アフターフォロー・補償などを考えた場合にも、圧倒的に医療機関・美容外科の方が安心です。
エステ脱毛によるトラブルの相談は近年またかなり増加してきているという統計も出ていますので、目先のトライアル料金の安さなどにつられて、安易に申し込みをしないように注意しましょう。
◆脱毛を受ける際の機器の出力について まとめ
このレーザー照射の出力についての話は、また自分が湘南美容外科に通院をしている過程で、ドクターさんや看護師さんに直接聞いていきたいと思います。
重要だと思われる事がある際には、続報としてお伝えをしていきたいと思います。
少なくとも、回数無制限の永久脱毛コースを申し込んだ部位については、無理にレーザー照射の出力を上げてもらう事はしない方が良い、という事は間違いがないと思います。
特に、それが顔のような、普段の生活で隠すことのできない部分であればなおの事ですね。
ヒゲが濃いコンプレックスが強い方ほど、「痛いのは我慢するからとにかく出力を上げてくれ!」という気持ちになるかもしれませんが、これは無制限コースがあるクリニックの医療レーザーで、じっくりと取り組むのがベターかと思います。
男性の脱毛でも女性の脱毛でも
「痛みが我慢できる範囲だとしても、施術後の肌トラブルがひどい状態になるレベルに上げての照射は避けるべき」
かと思います。
以上、また続報します。