◆ミュゼで一番お得で便利な予約方法について徹底解説
脱毛サロンとしては全国最大手の「ミュゼ・プラチナム」では、WEBを上手に活用する事によって、利用者にとって使いやすい環境と、コストを削減の両方を実現しています。
ミュゼにこれから通う人も、今現在ミュゼにも通っている人も、お得で便利なWebの活用方法は、絶対に知っておいた方が良いです!
例えば、ミュゼの「両脇+Vライン」等の格安な脱毛プランは、これは実はWEB限定のプランで、電話での申し込みでは適用されないプランになっています。
このような感じで、ミュゼでは「WEB特典を上手に利用しないと損しちゃう!」とも言える内容が、いろいろあります。
それについて、このページで、ミュゼに実際に通っている私が自分自身の体験も含めて、リアルな口コミレポートとしてお伝えしてみたいと思います。
このページを読んでもらえれば、ミュゼが初めての人も、すでに通っている人も、お得で便利なミュゼのWebの活用について理解できますよ!
ミュゼの新規予約・カウンセリング申し込みがお得になる方法
ミュゼにこれから新規で契約をする、カウンセリングに出かける人が、まず絶対知っておかなければいけないのは、
「ネットで見かけるミュゼのお得なキャンペーンの情報は、ほとんどがネット申し込み限定のもので、電話申し込みでは適用されない
という事です。
ミュゼ・プラチナムでは、過去に、100円での両脇Vライン脱毛や、1000円でのパーツしてプラン等のいろいろなキャンペーンプランがありましたが、それらはどれも、でも予約限定の特典でした。
例えば、100円脱毛があった頃は、Webで申し込んだら100円で、電話申し込みをした時には2400円!という事で、全然料金が違うものになっていました。
それ以降も開催されているミュゼの特典キャンペーンを見ていると、どれも必ず同じように、インターネットからの予約限定の特典プランになっているので、この方式は今後もずっと同じなのではないかと思います。
ですので、スマホやネットで申し込むのがあまりなれていないから、フリーダイヤルに電話して電話でやってもらおう…なんて事をすると、思っていた料金プランと全然違う金額を案内されてしまって、びっくりする事になります。
ですので、これからミュゼに新規の予約をする方は、必ずWEBから申し込みをする事!これだけは絶対に忘れないようにしてください。
ミュゼに通いはじめてからの予約キャンセル・変更について
ミュゼに通い始めてからは、公式アプリ「ミュゼパスポート」から予約の確認や変更をする事が可能です。
自分が前回施術を受けた箇所や日時等もわかりますので、それに応じて、ミュゼの予約システムの方で、次回いつから予約できるかという事を表示してくれます。
予約をしたい希望の店舗に空きさえあれば当日予約する事も可能です。
ミュゼでの脱毛は、通い始めのうちは2ヶ月おき、回数が進んできたら3ヶ月おきが基本的な間隔となります。
・ミュゼの予約のキャンセル・変更が可能な期間について
2016年12月から、予約のキャンセルについては変更になる事をミュゼの公式ページでもアナウンスされています。
前日の23時59分
までという事になっていましたが、
2016年12月から、
お手入れ当日の時間の24時間前
に変更されました。
例えば、
3月31日の午前11時に予約をしていた場合は、
3月30日の午前11時までにキャンセルの手続きをする
予約のキャンセルについては、ミュゼの場合、ドタキャンをしたり、その日予約をしていた事を忘れてしまっていた…という事をやってしまった場合でも、契約期間内であれば、それで回数消化にはなりません。
ただ、もし将来的にミュゼの契約を解約するという事になった場合には、こういった、キャンセルの受付期限を過ぎていた回数のものは、差し引かれてしまう事になります。
例えば10回のコースで契約をしていて、5回通う間に2回ドタキャンをしてしまっていた場合、実際に施術を受けた回数は3回という事になりますが、これは5回分施術を受けた物として扱われて、返金の際には残り5回分の返金という事になります。
解約さえしなければ、ドタキャンとかをやってしまったとしても損をする事はありませんけど、将来的に何かの事情で解約をする事になった場合には、損してしまう事になりますので、注意しましょう!
ミュゼパスポートのスマートフォンアプリは現在のところ、強制終了されてしまうエラーが出てしまうケースも多いようです。(iPhone版が特に頻繁に発生するみたいです)
このアプリがスムーズに動いている環境であれば、新規でミュゼの予約をしたり、予約のキャンセルをするのに一番便利なのですが、もし皆さんもやってみてどうしてもダメな場合は、フリーダイヤルに電話して、電話で手続きをするか、パソコン版のミュゼのシステムにログインするという方法もあります。
この場合、パソコンで見られれば一番楽なのは間違いありませんが、一応スマートフォンでも見ることはできますので、文字が小さくて少々見にくいかもしれませんが、電話するよりもWebで完結したいと思っている方は、これを利用してみると良いかと思います。
ミュゼのWEBログイン: https://musee-pla.com/member/login.php
ミュゼの予約が取りやすくなった?
ミュゼの予約では、通い始めた後に少々予約がとれない時期がある…という事がネットの口コミ等でも言われていましたが、その改善のためか、2016年12月から、一部のプランの予約の方式が変更される事になりました。
下記のプランのみの脱毛の予約の場合には「予約を取れるのは今日から1週間後まで」という方式に変更になりました。
- 「両ワキ」のみ
- 「両ワキ+Vライン」
- 「両ワキ+Sパーツ一箇所」
- 「Sパーツ一箇所」
「初回限定はじめてプラン」「両脇+Vラインに+1箇所」のようなキャンペーンプランのみの契約の場合は、ほぼ全部がこれに該当すると思います。
これについて例を出してみます。
ミュゼでは前回施術を受けたところから2ヶ月の間を空けて次の予約をする事になりますので、
例えば、4月1日に前回の施術を受けたのであれば、次の施術を受けられるのは6月1日以降という事になります。
この6月以降の予約に対しては、5月24日頃から予約ができるようになるという事になります。
(※細かい日数の計算等は含めていません。だいたいこんな感じだと考えてください。)
この理由について、私がミュゼで契約をした際に、カウンセリング担当のお姉さんにいろいろ聞いてみたところ、多分その理由は下記のような感じではないかと思います。
ワキ脱毛やVライン等の格安脱毛プランのみの予約で、数ヶ月後までどんどん予約が埋まってしまい、広い範囲のプランを契約したお客さんに予約が取れない不満が出る。
しかも、格安料金の脱毛プランはドタキャンをしてもペナルティが何もないので、面倒くさくなったら来ない…もしくはそのまま忘れてしまって来ない。
…こんな感じで、格安プランの予約をしている人を達には、ものすごく軽い気持ちの予約になってしまっていて、実際にその時間部屋を用意して待っていたのに、来てくれないパターンがあまりにも多すぎる…という事になったのではないかと思います。
これは、格安プランだけのお申し込みをしている人間にとってみれば、自分勝手の好き放題(笑)ができて便利かもしれないですけれども、実際に自分も他のプランを追加して通い始めたら、おそらくすごく腹が立つことですよね。
これに対応するべく、ミュゼの方では、一部のプランの予約については「予約を取れるのは今日から1週間後まで」という方式に変更したのだと思います。
・1週間後までの予約じゃ、全然予約がとれない気がしますけど…?
とはいえ、1週間後までという短い期間での予約しか取れないのであれば、これらのプランの契約をしている人にしてみたら、今までに比べて全然予約が取れなくなるんじゃないの!?と思ってしまうかと思います。
私もそのように感じたので、これが実際どんな感じで影響しているか、全国のミュゼのいろんな地域で予約状況をチェックしてみました。
私は地方に住んでいますけど、東京、大阪、福岡、名古屋、北海道…あたりの今日から1週間後までの予約状況を調べてみたら、かなりズラリと表示されて、特に平日なんかであれば、全然余裕な感じがありました。
実際のところ、住んでいる地域にミュゼの店舗が複数ある方にとってみれば、以前よりも予約が取りやすくなっているかも?というぐらいの状態かもしれません。
(※これは時期や地域にもよるとは思いますけど)
という事で、一部のプランの利用について予約を制限する事によって、お客さん全体の予約調整のバランスが上手に取れるようになって、実際のところは予約が取りやすくなっている!というのも、どうやら間違いではないようです。
ミュゼは2016年に、全国の店舗にミュゼエクスプレスという脱毛の施術の時間が、従来の半分に短縮されるという新しいマシンを導入した事に加えて、WEBのアプリや、予約システムの改善等もいろいろ進めています。
全国に店舗はさらに増え続けていますし、さらにシステムが改善されて効率的になっていけば、より予約も取りやすくなっていくのではないかと思います。
…以上、私自身も現在ミュゼ契約をして通っているところですので、また便利な予約システムや、Webの活用でお得になるテクニック等があれば、こちらで紹介していきたいと思いますので、楽しみにしてくださいね♪
以上、ミュゼに通っているアラサー女子のヨーコが、ミュゼの予約について自分自身の口コミ体験談としてお話してみました。
これからミュゼに通う人も、今通っていて便利な予約方法を探している人にも、参考になれば嬉しいです(^^)
関連ページ