◆ミュゼの勧誘の実態について、契約して脱毛に通っている本人がぶっちゃけます
全国展開している大手の脱毛サロンミュゼ・プラチナムでは
「しつこい勧誘をしない」
という方針を前面に出していて、ホームページにもこのように書かれています。
ミュゼ・プラチナムには、過去には100円脱毛等の超格安の脱毛プランもあったり、現在でも「はじめて限定プラン」として、ワキ+Vラインが格安で受けられるプランもあったりします。
エステサロンだって、当然ですが商売でやっている訳です。ボランティアじゃありません。
ですから、こんな格安の料金で、無制限で脱毛ができる!なんて話をされても、大人の常識から考えたら「それって、何だかちょっと怪しいよね…」って気持ちになってしまいますよね。
脱毛リアルの管理人としても、このミュゼのあまりにも格安の脱毛プランにについては、何か裏があるんじゃないか?と思っているところもありました。
ですので、当サイトの体験レポートのヨーコさんに、このミュゼ・プラチナム例の格安脱毛の契約をしてもらって、その勧誘の実態について突撃調査をしてもらいました。
調査の一連の流れを詳しく知りたい方は下記のページをご覧ください。
>>ミュゼの口コミ|脇+Vラインでミュゼの脱毛効果を体験※評判の真相暴露
【結論】強引でしつこい勧誘は全くなし
ミュゼの勧誘について、まずはいきなり結論から。
ミュゼで実際に一番安いキャンペーンプランのみを契約してみて、そこから初回の施術までも体験してみました。
その結果、その流れの中で「勧誘」らしい事は、一切されていません。
申し込む前の心理としては
「初回にキャンペーンプランだけの申込みだけって言っても、他もいろいろ勧められるんだろうなぁ…」
「なんとかキャンペーンプランだけ申し込んでも、通いはじめてから施術を受けるたびに、「追加プランはいかがですか?」とか聞かれるんだろうなぁ…」
と思っていましたけど、本当にそのどっちも全然ありません。
初回のカウンセリングからの申込みの流れで、契約の事について話になるのも、下記のようなものです。
カウンセリング前半:
「今回のご希望は「両脇+Vライン」との事ですが、他の部位についても気になっていらっしゃる箇所はありますか?」
カウンセリング中盤:
「ミュゼの脱毛での各パーツごとの範囲や料金についてもご説明致しますね。」
カウンセリング最後:
「それでは、今回のお申込みは「両脇+Vライン」のコース で、こちらで決定でよろしいでしょうか?」
という感じで、話の節目でいろいろ確認をされるポイントで、格安プランだけという立場だと、ちょっと恐縮しちゃう…ってくらいです。
「ただいまこのプランもお得なので一緒にどうですか?」
「保湿ローションとかクリームはいかがですか?」
みたいな、マクドナルドとかでもありそうな「ご一緒にポテトはいかがですか?」みたいな感じの勧め方も、全然ありません。
されているのは「勧誘」ではなくて「確認」ですね。
私みたいな断るのニガテ女子でも、ホントミュゼの契約では全然プレッシャーを感じませんでした。
スタッフさんも礼儀正しくて丁寧なので、施術に通うようになってからも、すっごく居心地が良いです。
で、今の私の頭の中と気持ちはこんな感じです。
「う~ん、ホント格安のプランしか申し込んでいないのに、毎回こんなに親切にしてもらって、さすがにちょっと恐縮…
保湿ケアのローションとかも使った感じすごく良いし、こういうのくらいは買ってあげようかな…
うん、ワキとVラインで効果があったら、肘下・膝下くらいは追加しよう!!」
…たぶん、ミュゼの100円とか1280円とかの格安キャンペーンプランで始めた人の、かなり多くの人がこんな気持になるんじゃないかと思います。
実際、格安のはじめての人限定のキャンペーンの利用から、70%くらいの人が何らかのプランを追加するそうです。
その理由、自分でミュゼを体験してみて、すごくわかりますね!
管理人のコメント:
「ミュゼではしつこい勧誘はない」これは間違いないって事を、ヨーコさんに確認してもらいました。
管理人の私も、ネットの口コミの評判で「ミュゼは勧誘されない」とか書かれていたのを見ても半信半疑でしたけど、実際にもそうだというのを知って、ミュゼ、やるじゃん!と思ってます。
じゃあなんでミュゼって勧誘されないんだろう?って思っていろいろ調べてみると、ちゃんとその理由がありました。
ミュゼには、エステサロンにありがちな「営業ノルマ」が無いそうです。
だからスタッフさんには
「この人から高額の契約を取らないと、後で店長に怒られる!」
「追加プラン取らないとお給料がもらえなくなっちゃう!!」
みたいなプレッシャーが無いため、そもそもしつこい勧誘をされるシステムになっていないみたいです。
エステの業界って、強引な勧誘で苦情が殺到し、行政から指導が入って営業停止処分になった…なんて事も過去に実際あります。(某大手T○C)
それと比べると、そういった不快な思いをする心配がないミュゼの経営のシステムは、利用者の立場からすると、すごくありがたいですね!
私もYahoo!知恵袋とかで、100円キャンペーンがあったときに口コミ情報をいろいろ見ていましたけど「本当に勧誘されない」っていうのは、やっぱり絶対嘘だと思ってました(笑)
勧誘された、勧誘がしつこい、勧誘されたときの断り方…みたいなネタもいろいろあったので見ていましたけど、実際自分で体験をしてみたら、全然そんな事もありませんでした!
店舗によっても、もしかしたら店長の方針とかで違っていたりするのかもしれませんけど「ミュゼのスタッフには営業ノルマがない」って事が、しつこく勧誘される事がない一番の証明と考えて良いと思います。
もしミュゼで、本当にものすごくしつこく勧誘されたとかいう体験談をお持ちの方は、ぜひ私にメールくださいm(__)m
そういうのについても、ミュゼに通ってる体験レポーターのヨーコさんに事情を調べてきてもらいますので。
…という事で、以上「ミュゼには勧誘されない理由があった」件についてお話をしてみました。
これからミュゼの脱毛に通おうと考えて、口コミや評判などを調べている方の参考になれば嬉しいです。
関連ページ:
>>ミュゼの口コミ|脇+Vラインでミュゼの脱毛効果を体験※評判の真相暴露