◆ダンディハウスでの美容電気脱毛(ニードル脱毛)初回から6ヶ月が経過した時点の状態のお話です。 こんにちは!脱毛リアル管理人の鈴木です。 私が、ダンディハウスでの美容電気脱毛(ニードル脱毛)の初回施術の体験をしてきてから・・・
【ダンディハウスの口コミ】体験コースから入会した30代男が評判の真相暴露

特に高給取りでもない一介のサラリーマンが、ダンディハウスのメンズエステに通っているリアルな体験談をお話しています。
こんにちは!30代後半のアラフォーメンズ 管理人の鈴木です。
今回は私がメンズエステの業界大手「ダンディハウス」で、実際に施術を体験している人間として、サービスについての率直な感想・評価をお話してみたいと思います。
ダンディハウス新宿本店に管理人鈴木が潜入捜査!
ダンディハウスといえば、木村拓哉(キムタク)・藤原紀香・イチロー・カズ等のそうそうたる芸能人・スポーツ選手を歴代のCMイメージモデルとして起用している、エステ業界大手のミスパリグループのメンズエステです。
「男のエステ」では長い歴史のある「老舗」であり、ISO9001(国際品質保証規格)認証をサロン単位で取得する等、サービスの品質には徹底した取り組みを行っているサロンです。
メンズエステに興味を持ち始めた男性であれば、ほとんどの方が少なからず気になっているのが、この「ダンディハウス」ではないかと思います。
私もメンズエステに行こうと決意したときに頭の中に真っ先に浮かんできたのは、メンズTBCとダンディハウスで、まずこの二択で考えました。
結果、私はダンディハウスを選んだのですが、その理由については、ここからそれぞれのサービスを体験した感想を含めてお話していきたいと思います。
まずはダンディハウスでも人気の高い
「脱毛」「ダイエット」「フェイシャル」
の3つのサービスの概要について、あなたが今気になっているものを選択してみてください。
まずはダンディハウスのサービス全体のイメージをザッとひととおり知りたいとい方は、このまま読み進めてください。
- ◆美容電気脱毛(針・ニードル脱毛)
-
ダンディハウスの脱毛は「美容電気脱毛」というサービス名で、その最大の特徴は「エステ脱毛ではあるが、確実な永久脱毛になる」という点です。
1本1本を脱毛士が手作業で処理していく方式となるため、かかる時間と費用はそれなりにかかりますが、医療にすらないメリットがあります。
- 1回の処理でもうその毛穴からは生えてこなくなる
- 1本ずつの処理なので「完璧」なデザインができる
- 全身どこの毛でも脱毛可能。(鼻毛も脱毛可能)
- 医療でも不可能な「白髪の脱毛」が可能である
>>ダンディハウスの針脱毛を体験してみた管理人の口コミ体験談はこちら
針を通して電気を流す、という処理は、未体験の人間にしてみるとかなり痛そうなイメージを持つと思いますが、実際には医療脱毛と比較すると、はるかに痛みは軽いです。
また針を「刺す」のではなく「通す」方式ですので、注射みたいに血が出るわけでもありません。この脱毛士さんの職人芸は、すごいです!
全部ツルツルにする永久脱毛にもおすすめなのはもちろんですが「希望の形に整えるデザイン脱毛」に、最も適しています。
私はエステでのフラッシュ脱毛も、医療脱毛も全て実体験をして知っていますが、例えばヒゲを思い通りのデザインに完璧に仕上げたいと思う場合、ダンディハウスのような担当者が注視しながら1本ずつ行う施術以外では、不可能です。
また、頬、乳首まわり、へそ下、足指…等に「ヒョロっと数本だけ生えている」という中途半端な毛を無くしたい場合の、利用にも最適です。この際のコスパは素晴らしいです!
- ◆ダイエット(痩身・筋肉量アップ)
-
ダンディハウスのサービスのサービスで一番人気が高いのが「ダイエット」の施術で、大きく分けると
・筋力をつける引き締めコース
・脂肪を集中的に減らすコースがあります。
どのメニューにも、筋力アップ・脂肪燃焼の効果はありますが、カウンセリングの際に、人それぞれの体の状態をチェックし、効果的なメニューを選択していくイメージです。
医学的・スポーツ医科学的に効果が検証された痩身方法であり、短期間でも大幅なダイエットに成功する事ができる「理由」があります。
最近新しいメニューとしてスタートして「トリプルバーン痩身法」では、人間の3つの脂肪「セルライト」「皮下脂肪」「内臓脂肪」全てに効果を発揮する特許取得の技術が採用されています。
スポーツやトレーニングでも鍛える事・脂肪を減らす事が難しい部分へのアプローチも可能ですので、停滞して凝り固まっていた脂肪を燃焼サイクルに変えられます。
ダンディハウスで公開されているダイエットのモニターの事例では、
3ヶ月のダイエットにて、
-18.6kg 28歳
-19.3kg 36歳
-21.9kg 47歳という高い効果が出ているビフォア・アフターの実例も掲載されていて、これらの結果から「年齢を問わず確実に高い効果が出る」ダイエット方法だという事がわかります。
- ◆フェイシャルエステ(小顔・美顔)
-
人間の印象にとって最も重要な要素となる「顔」のケアについては、今の時代、女性だけではなく、男もしっかりと気を使う事が常識になってきています。
「女性も肌のキレイな男性の方が好き」な事は、人気の男性アイドルグループや芸能人の姿を見るとおりです。
また「小顔ブーム」はもはや定番化しましたので、男性でも、むくみが無く、アゴのラインがシャープなシュッとした顔がイケメンの条件とされてきています。
男のフェイシャルエステというと、ニキビケアや毛穴を洗浄する「汚れを落とす」というイメージのものが主でしたが、ダンディハウスでは「表情筋を上げて顔を若返らせる」メニューもあります。
私もカウンセリングでこのフェイシャルトレーニングを相談した際、
「男性も30代後半からはどんどん頬が垂れ下がり毛穴が開いてくる」
「ジムで体を鍛えても顔の筋肉は鍛えられない」という事を言われて、まさにそのとおり…と深く納得しました。
人間の印象を大きく左右する「顔」を美しく・カッコよく保つ事は、もはや我々メンズも、現代の義務だと思っておかなければいけませんね。
ダンディハウスの初回体験へ!本当に気軽に利用できるか?しつこい勧誘は?
体験コースを実際に受けてみて、サービス内容や勧誘の実態を調査!
今、ダンディハウスのメンズエステのメニューに興味がある。
そして、手頃な料金で試せる「体験コース」というものも存在している。
「じゃあ、迷わず行ってきたらいいんじゃないか?」という事ですが、ここはそう簡単ではありませんよね。
「体験コースの安さにつられて行ってみたら、しつこくて強引な勧誘にすごく嫌な思いをさせられるのでは…」
私達は人生経験において、こういった「格安」「お試し」「無料」という商品やサービスについては、興味を持つ反面、かなり警戒もするものです。
初回体験で1000円、5000円という安い料金で実際の施術を体験できるサービスがあるとしても、
「結構強引な勧誘もありえるんじゃないか?」
「高級エステのイメージがあるダンディハウスで、そんな安い料金で終わるはずがない」
と思ってしまいますよね。
実際、これは私も同じように感じていました。
「ダダより高いものはない」という言葉もあるように、安さにつられてホイホイ申し込んでみたら、思わぬ高額契約を迫られる事に…
なんてパターンがあるとしたら、これは気軽に利用して良いものではありません。
HPには「強引な勧誘は一切致しません」とは書かれています。
ですが、果たして本当に、ダンディハウスの初回体験コースは気軽に利用できるものなのか?
しつこい勧誘で高額契約を迫られる事はないのか?
そのあたりの実態について、私、鈴木が、永久脱毛リアル管理人のプライドにかけて、自ら5000円の体験コースに申し込んで調査してきました。
ダンディハウスの勧誘の実態について
初回体験コースの流れの詳細はまた後述しますが、まずダンディハウスの初回体験での「勧誘」の結論をお話すると、
「強引さは全くなし。そもそも契約に関する話の時間が短い」
です。
約120分くらいの初回カウンセリング・施術の体験の中で、料金や契約についての話はほんの少しで「お見積の提示」というレベルでした。
私は初回は「美容電気脱毛5000円コース」での申込みだったのですが、その際の流れを例にお話をすると、下記のような感じでした。
◆ダンディハウスでの初回体験コースの流れ
1.年齢・健康状態などの確認シートを記入
↓
2.希望した体験コースについての説明
↓
3.施術の体験
↓
4.本契約の料金・見積り等の提示
↓
5.利用者側からの質問や雑談タイム
いわゆる「勧誘」という印象になる場面は、4.の施術が終わってからの15分程度?のもので、本契約の場合の年会費・料金シュミレーション、上手なサービスの利用方法などの案内をされる流れです。
「こちらの内容でお決めになりますか?」
「今日お決めいただければ割引します」
「分割でも可能なので手付金だけでも」
のような、エステ系サービスでの悪評口コミで見かけるような、強引な押しのトークは一切ありませんでした。
メンズエステの業界は新規顧客獲得の考え方も変わってきている
正直なところ、もう少し「強め」にいろいろ迫られるものと思っていましたので、ここまでサッパリしている事には、ちょっと驚きました。
エステ業界では、過去に某大手サロンが「強引な勧誘」にて行政から営業停止レベルのキツイ処分を受けた前例がありますので、今のエステ業界は、このあたりについてはかなり配慮しているのだと思います。
※もちろん問題があったのはダンディハウスではありません
また、今のようなネット時代では、悪評の拡散速度はすごいものですので、強引・不愉快・詐欺的な事を利用者に迫ると、その日のうちに、2chやTwitter・Facebook等でその情報が何万人にも広がる可能性があります。
これはエステサロン側にとっても、ビジネスにおける大きなリスクとなっている事だと思います。
このあたりは「業界大手」の立場にあるダンディハウスでは、中小に比べてより一層深刻な問題として受け止めているはずです。
おそらくそういう事もあって、なおの事、
「しつこい勧誘はしない。
それよりも、格安の初回トライアル体験を提供して来客の総数を増やす事。
そうすれば、そのうちの一定数は契約してくれる」
というビジネスのやり方に変わってきているのだと思います。
ですので、一部のネットの掲示板や口コミサイトで見られるような、しつこく強引な勧誘というのは、2017年現在でもうほとんどありえないと思って大丈夫です。
それでも心配症な私のような方にさらにお伝えしておくと、
初回体験コースの際に、別のプランの追加を勧められる事はありませんし、後日「ご契約についてはいかがでしょうか?」等の電話がかってくる事もありませんので、そこは安心して良いです。
※初回カウンセリングは体験施術の時間を考えて、部屋や機材がセッティングされているので、そもそも追加メニューはこちらから頼んでもやってもらえません。
ダンディハウスの初回体験コースの施術内容は「非常に丁寧」だった
それでは続いて「初回体験コース」での私の体験についてお話をしてみたいと思います。
私が申し込んだのは「美容電気脱毛5000円コース」です。
(※脱毛のショートコース1000円との違いは、施術時間の長さ。内容は同じ)
先にもお話したとおり、
1.年齢・健康状態などの確認シートを記入
↓
2.希望した体験コースについての説明
↓
3.施術の体験
という流れで、施術室に案内されました。
ロッカーに手荷物を入れて服を脱ぎ、ガウンに着替えて施術台にて待つ事しばらく。
今回の私の脱毛施術を担当してくださる「脱毛士」さんがやってきました。

本日の施術を担当させていただきます、○と申します。本日はよろしくお願いします!
とご丁寧な挨拶。
受付、カウンセリングと二連発美女が続いた後、トドメに施術担当さんまで美女。
うぬ、さすがは大手エステサロンの東京新宿本店、スタッフも美の化身が揃っている!と思わず関心。
施術台に横になり、今回脱毛を希望している箇所についての確認や、施術の流れについての説明を受けました。
私はこれまで医療脱毛の経験はあるものの、それよりも「さらに痛い」と口コミで見ていた「ニードル脱毛」の施術を受けるにあたっては、やっぱり少し緊張していました。
こちらも黙っているとさらに緊張してきそうなので、いろいろ質問してみる事にしました。
鈴木「針脱毛って初めての経験なので、結構緊張してます。結構痛いと聞いているんですが、施術の途中でギブアップされる方なんかもいたりしますか?」

いえ、痛くて施術途中でギブアップとなった方は、これまでもいらっしゃらないですよ。
ただ、電気脱毛の痛みは普段の生活の中では感じる事のない痛みなので、それが怖く感じてしまうのはあると思います。
格闘技をなさっている方で「殴られるよりもこっちの痛みの方が苦手だよ!」とおっしゃっている方もいらっしゃいました(笑)
少しすれば慣れると思いますし、もし痛みが強ければ電気の強さを下げる事もできますので、その場合はおっしゃってくださいね!」
と話をしてくれました。
なるほど、どうしても痛みが強い場合には、出力を下げるという選択もあるんだ!とわかり、これで、少し緊張も和らぎました。
施術ルームでの担当のスタッフ(脱毛士さん)との会話の中にも、契約にかかる話や、商品販売のような売り込みトークは一切なく、
「今日は朝から寒かったですよね~」とか「どんなお仕事をなさっているんですか~?」くらいの、いわゆる世間話的な会話を程良くしてくれる感じです。
こちらから聞きたい事があれば、施術中にもどんどん聞けます。
私の場合は、医療脱毛で白髪が残った悩みや、乳首まわりやヘソ等の中途半端に生えている毛がイヤでダンディハウスに来たので、いろいろ質問しました。
脱毛士さんはやはり「プロ」で、私が何を聞いても即答でした。
「この人に任せるのなら安心」という感覚がすごくありましたね。とっても可愛い人だったという精神的なプラス要素の影響もあったかもしれませんが(笑)
体験した人間の感想としては、体験コースですが全く「手抜き」「やっつけ仕事」的なところはなく、アフターケアの処理まで時間をかけてくれて、非常に丁寧でした。
ダンディハウスの口コミ・評判は本当か?実際体験して感じた事
私、鈴木がダンディハウスの初回脱毛カウンセリングに行く前に、口コミを2chとか、体験コースを受けてきた人が書いているブログなどを見て感じていたのは、以下のような事でした。
・スタッフによっては勧誘の仕方や接客に問題がある
・本契約の料金はかなり高い
・ニードル電気脱毛は注射並みに痛いので覚悟が必要
これらについて、実際にダンディハウスの初回申し込みから施術までの一連の流れを体験した人間として、率直な感想をお話してみたいと思います。
「スタッフによっては勧誘の仕方や接客に問題がある」について
これは受け手の感じ方で随分違うところだと思います。
料金案内やキャンペーン情報の話が長かった事を「しつこい勧誘」と受け止めてしまう人もいますので、このあたりのネットの情報というのは、一時的な感情によって大きく盛られていてあまりアテになりません。
(これは他のメンズエステや美容外科クリック等でも共通していますね。)
また、スタッフの対応の未熟さ・手違いによって気分を概してしまうケースがあるのは、エステのみならず、美容院とかマッサージサロンとかコーヒショップとかでも、どの世界でも言える事ですよね。
これはもうダンディハウスがどうのというよりも「人対人の感じ方」だと思います。
どんなに上手にやってくれたとしても「なんだか態度が冷たい人」という印象を持ってしまった場合、そういう色眼鏡で見てしまいますし、逆に、新人さんで、まだ不慣れな感じのところがあるけど、笑顔で一生懸命な人だと感じると「良い担当者さんだった」と思うものですよね。
私が初回カウンセリングを受けた新宿本店では、受付スタッフ、カウンセリングスタッフ、施術スタッフさん、どの方もすごく丁寧で、感じが良かったです。
勧誘についても、脱毛体験の後に本契約の場合の料金プランの見積りの提示があった後には「いかに無駄なく効果的に使えるか?」という事の説明があったのみでした。
そこから「ではご契約については..」とか「お支払い方法は…」の話に持っていって、しれっと契約に流していこうみたいな強引な事は、全くありませんでした。
「本契約の料金はかなり高い」について
次に、料金について。
私が申し込んだ「美容電気脱毛」を例にすると、広範囲の施術を希望する場合、医療脱毛よりもさらに高い料金になります。
効果・メリットなどを考えれば良いサービスなのは間違いありませんが、1時間あたり15,000円(税抜き)という料金は、なかなかのもの。
ですので、ダンディハウスでは選択するサービスによっては「本契約の料金はかなり高い」という事は、事実です。
ただ、ワックス脱毛・フェイシャル・ダイエット・マッサージ・リラクゼーション等の豊富なメニューの中には「これなら気軽に試せるな!」と思う、リーズナブルなものもいろいろありました。
全部が、お金持ちの芸能人・セレブ向けみたいな高額サービスなわけでは当然ありません。
純粋な庶民の私の感覚で言うと、
「日常的な利用は難しいけど、晴れ舞台の前ならアリ」
という感じです。
(大勢の人から注目を浴びる仕事の前、結婚式に備えてのブライダルエステ等)
このあたりの感じ方は、人それぞれの年収・価値観で全然違ってくると思います。
「ニードル電気脱毛は注射並みに痛いので覚悟が必要」について
次に、脱毛施術での痛みについて。
ネットで見ていた口コミでは
「一発あたりが注射並みに痛い!あんなの続けられるはずない。体験でもうギブアップ…」
のようなコメントがあったのを見かけていたので、私もこれは結構覚悟していました。
痛かったとしても、今回はヒゲの一部と胸まわりで30分くらいだけだから、男のプライドにかけて我慢しよう!とか思っていました。
ですが、実際に施術が始まってみると…全然そんな恐怖のレベルではない!
医療脱毛もエステのフラッシュ脱毛も自分で経験した事がある人間として、脱毛施術での痛みのレベルのランク付けをすると、
痛みのレベル(下に行くほど痛い)
一般的なエステのフラッシュ脱毛
↓
ダンディハウスの針・ニードル電気脱毛
↓
クリニックの医療レーザー脱毛
です。
医療脱毛の髭脱毛での鼻下・アゴあたりのレーザー照射の痛みといったら、「焼きゴテを0.1秒押し付けられる」ような感覚があり、強い刺激で涙腺から涙が自動的に溢れてくるレベルです。
これに比べれば、ダンディハウスの針・ニードル電気脱毛の痛みなんかは、せいぜい5分の1くらいだと思います。
これでギブアップとか、男として言っちゃいけないヤツです(笑)
ただ、当然個人差はあるだろうという事と、医療脱毛の5分の1程度の痛みであるとはしても、それを60分とか120分続けたときには、結構ストレスかもしれないな…とは思いました。
ダンディハウスに対する私の評価・感想
以上が、私がダンディハウスで脱毛の体験コースをひととおり受けた当日に感じた事です。
ダンディハウスのサービスを、脱毛・フェイシャル・痩身とそれぞれ徹底的に説明をしてもらって感じた事は
「確かに料金は少々高めだが、ここの施術と効果は間違いなく本物だろう」
という事です。
カウンセリングの過程で、肌のキメ・潤いを専用機器でチェックをしてもらったり、内臓の健康状態を調べる技術によって、効果的な美容・ダイエットができるメニューがある事も知りました。
正直、メンズエステの「業界大手」の技術とサービスをナメてました。
エステサロンなんて所は、無資格・未経験のような女の子を、安い人件費で雇用して、新人が入ってきてはすぐに辞めて…みたいな事が当たり前になっている、人材の自転車操業のようなところだと思っていました。
高級なイメージのマッサージ店みたいなものだろう…と。(いや、ホントすみません)
ですが、ダンディハウスのカンセリング・施術で対応してくれたスタッフさんに、いろいろな悩みや質問を投げかけてみたところ
「そんなの他で聞いた事なかった!」「それ、初めて知った!」
というレベルの専門的な視点からの意見をくれました。
(しかも、みなさん、そのややこしい感じの話に、即答。)
どのサービスにもプロフェッショナルとしての知識と技術を持ったスタッフが在籍している事がわかり、素晴らしいと感じました。
導入する機器についても、東大と共同開発しているようなクオリティで、徹底的に結果を追求しています。
脱毛・痩身・美顔とひととおり話を聞いてみて「お金があれば全部申し込みたい!」と思いました。
これが私の率直なダンディハウスに対する感想です。
ダンディハウスの契約やキャンペーン等について
ダンディハウスで本契約となる段階では「入会金3万円(税抜き)」が必要となります。
会員状態を維持するための年会費のようなものはありません。
(※初回体験トライアルの申し込みでは、入会金は必要ありません。)
ただ、申し込むメニューごとに「有効期限」が設定されていて、もしこの有効期限の間にサービスを消化しきれなかった場合には、延長の手続きをしないと、失効となってしまいます。
延長の手続きには、1~2万円程度の料金が必要となりますが、これを支払うと、その後は実質無期限での対応となるようです。(※このあたりはメニューごとの違いがあるかもしれないので、カウンセリングの際に確認してください。)
また、契約期間内に規定の回数を消化しきれない場合には、その残り分に相当する金額を、ケア用品(化粧品・サプリメント等)と交換してもらう事も可能だそうです。
転勤・引越し・病気などの生活の変化でダンディハウスに通えなくなってしまいそうな場合には、早めに相談をしておくのが良いですね。
モニター割引制度やお得な情報について
ダンディハウスでは脱毛・痩身・フェイシャル等の人気メニューでは、お得な料金で施術を受けられるキャンペーンや、割引チケットの配布などのサービスもあります。
また、大幅に料金値引きが得られる「体験モニター」を募集している場合もあります。
これは、あなたがダンディハウスのHP等で、体験者としてコメントをする事が条件となっているものです。
例えば、ダイエットであれば、痩せる前の写真と痩せた後の写真、始める前と後の体重変化について公開 という事になります。
モニターは必ず顔を出さなければいけない条件ではないと思いますが、もちろん「顔出しまでOK」とすれば、かなり大きな値引きが得られるはずです。
自分が体験してみた感想、ビフォア・アフターの写真を掲載される事にも、あまり心理的な抵抗がないという方であれば、相談してみると良いと思います。
ダンディハウスの営業時間・カウンセリング予約について
ダンディハウスの営業時間は、主に
休業日:年中無休
月~金 11:00~21:00
土日祝 10:00~19:00
となっている店舗が多く、東京の店舗はほとんどこの時間です。
(銀座本店、新宿東口店、赤坂店、渋谷宮益坂店)
曜日に関係なく 10:00~21:00 等の午前の早い時間から夜9時まで営業(神奈川テラスモール湘南店等)などもあります。
「その県にダンディハウスは1店舗のみ」という地域では、この一番長い10:00~21:00の営業時間になっているようです。
また、モール内にテナントとして入っているダンディハウスの店舗の場合には、駐車場の有無も確認する事ができます。
このあたりの詳細についてはダンディハウスの公式HPの「サロン検索」から詳細を確認する事ができます。
店舗ごとの営業時間が違いますので、カウンセリング予約の開始・最終の受付時間も変わってきますが、そこはわざわざ調べなくても、ネットの予約時に「指定日時での予約可能な時間」がシステムで表示されますので、それを見て決めれば問題ありません。
ダンディハウスの店舗がある地域
ダンディハウスは現在のところ、19の県に出店されています。(海外にも4店舗あり)近年さらに店舗数が増えていますので、これまで出店のない県にも進出がありそうです。
どの店舗も駅から近い交通の便が良いところが多いですので、自分の県にはダンディハウスが無いという方でも、お隣の県まで少し足を伸ばせば通える場合も多いと思います。
◆北海道・東北エリア
北海道|宮城県
◆関東エリア
東京都|神奈川県|埼玉県|千葉県|群馬県|茨城県
◆中部エリア
静岡県|愛知県
◆近畿エリア
大阪府|兵庫県|京都府|奈良県|滋賀県
◆中国・四国エリア
広島県|岡山県
◆九州エリア
福岡県|熊本県
◆海外
台湾|香港|上海|シンガポール
◆ダンディハウスを体験してみて まとめ
…以上、ダンディハウスでの初回体験から、実際の施術までを体験してみて、その過程で感じた事などを詳しくお話してみました。
ダンディハウスのメンズエステは、どのメニューにも老舗・大手のプライドが感じられる、素晴らしいものでした。
ダンディハウスのカンセラーさんが、節々でお話されていた事で、私の記憶に残っているのは
「ダンディハウスはお客様にとって人生最後のエステサロンになります」
という言葉です。

「私はダンディハウスにご来店いただいたお客様に「ダンディハウスはお客様にとって最後のエステサロンになります。」とお話しています。
例えば脱毛であれば、他のエステのフラッシュ脱毛で全然毛が減らなかった、医療脱毛をしたけど一部毛が残ってしまった、という方がいらっしゃいます。
このような状態からでもダンディハウスの脱毛であれば、必ずご要望にお応えできますので「お客様にとって最後の脱毛になります。」と自信を持ってお伝えします。
ダイエットの場合でも同じで、他のサロンで効果が出なかった方にも「ダンディハウスのダイエットは必ず効果が出ます。お客様にとって最後のダイエットになります。」とお伝えしています。
「個人差があります」という言葉で濁された事は、ただのひとつもありませんでした。
これは素晴らしいプロ意識と自信の表れですよね。
確かに、ダンディハウスのメンズエステの料金は、大衆的な、お小遣いで気軽に申し込めるものではないと思います。
ですが、サービスの品質は非常に高く「高額ではあるがコスパは高い」と言えるものかと思います。
私はエリート商社マンでも、家に財産がある富裕層でもありませんので、正直、お金を気にせずにダンディハウスのサービスに申し込めるような収入があるわけではありません。
ですがそれでも、ダンディハウスを選んだ事は、
「ここのサービスなら間違いない。きっと、自分が男としての自信を取り戻すきっかけになる!」
と感じたからです。
男にとっては、自分が「イケてる」と思える自信というのは、本当に重要なものですよね。
ダサい、カッコ悪い、太ってる、老けて見える…人からこんなふうに思われているのでは?と思うと、対人関係の中でストレスや劣等感を感じるようになってきます。
日々人と接する事が多い、営業・販売・接客業等の方であれば、この問題は特に深刻です。
これは当然、女性にモテるとかそういう事だけではなく、仕事への自信にも大いに影響してきます。
男は日々、ビジネスという「戦いの中」にいるわけです。
ましてや30代後半からの年齢となれば、これまで以上に過酷な戦場での戦いを求められるようになっていきます。
その過酷な戦場の中で、
「俺はやれる!」と自分に自信を持っている人間と「俺なんてどうせ…」と思っている人間とでは、どちらが競争に勝利するかは、明白です。
自信を失えば、戦いに負ける。
その自信を維持する事に「外見」が大きく関わっている。
私達男は、この事実についてもっと真剣に考える必要がある。
これが自分が30代後半になって、強く感じている事です。
外見を磨く男が増えてきた現代であれば尚の事、その意識は高く持たなければいけませんね。磨こうとしている人間と、そうでない人間の格差はどんどん広がりますので。
みなさんも「見た目の劣化」が自分の自信を失わせ、負のスパイラルにハマっていく前に「自らの未来を輝かせる先行投資」としての、メンズエステの利用を考えてみてはどうでしょうか。
「男として」楽しく、自信を持ってエネルギッシュに生きられる人生は、長い方が良いに決まっています!
ダンディハウスのニードル脱毛(髭・体)初回から一ヶ月経過の口コミ体験談
◆ダンディハウスでの美容電気脱毛(ニードル脱毛)初回から1ヶ月が経過した時点の状態のお話です。 こんにちは!脱毛リアル管理人の鈴木です。 これで私が、ダンディハウスでの美容電気脱毛(ニードル脱毛)の初回施術の体験をしてき・・・
ダンディハウスの脱毛に行くメンズの職業や悩みを聞いてみた
◆ダンディハウスの脱毛に行くメンズの職業や悩みを聞いてみた こんにちは!脱毛リアルの鈴木です。 このページにいらっしゃった方であれば、今現在少なからず「ダンディハウスの脱毛が気になっている」のかと思います。 「どんな人が・・・