◆ファスティングで失敗しないための重要ポイントを体験者が解説!
地味に「サプリメントアドバイザー」の資格とか持っている管理人 鈴木ですm(_ _)m
私自身が実践してみたコンブチャクレンズでのファスティングダイエットでは、4日間で1.6kg減った結果になりました!ホント、よかったです(^^)
ここまでの体験談は下記のページからどうぞ
1日目:ファスティング実践当日の体験談
2日目:ファスティングからの回復食の体験談
3日目:ファスティングから通常の食事に戻した体験談
ファスティング完了から
普通の食事に戻しても、減った体重はリバウンドしませんでした!
ですので、これを一つの成功体験と仮定して、ファスティング中に考えていた事や、感じた事について振り返ってみました。
これからファスティングダイエット始める方が、準備の段階で絶対やっておいた方が良いと思う重要ポイントについてもお話をしてみました。
ぜひ参考にしてください。
コンブチャクレンズでのファスティング開始前に気をつけた事
ファスティング中に必要な食べ物は事前に全て買っておく
当然ですがファスティング(断食)をするという事は、人間の本能である食欲を断つという事ですので、そこには多かれ少なかれストレスが伴います。
食べちゃダメなのはわかっているけど、どうしようもない空腹感に本能が飛びつく状態になってしまったら、それはもうどうしようもありません。
ダイエット計画を立てている時には「今回は何があろうとガマンする!」という決意をしているものですが、そんな事は、本当にお腹が減ってしまえばどこかに吹き飛んでしまいます。
特に、お腹が減っているときに、コンビニやスーパーに行って、食べ物を見てしまったら、それはもうガマンできるはずがありません。
この、ガマンできるはずがないところを、自分は根性でガマンできる!と信じている時点で、戦略設計が間違っている事になります。
ですので、ファスティングのダイエットをするにあたって、その期間に食べる食べ物や飲み物などについては「お腹がすいていないとき」に、買い出しに行きましょう。
ファスティングはうまくいけば短期間で痩せられる方法ではありますが、同時に、高いリバウンドのリスクもあります。
ファスティング翌日の回復食の日にコンビニやスーパーなどに行ったら「昨日まで頑張ったから少しご褒美!」と言って、甘く考えてカロリーオーバーな買い物するのに決まっています。
ですので、絶対に、ファスティングをはじめてから完了するまでに必要なものは、事前に全部買っておきましょう。
ストレス要素を「真剣に」排除する事にした
コンブチャクレンズでのファスティング初日のページでもお話した事ですが、
「人間はストレスを感じると、それを手軽に解消できる「食べる」という行為に飛びつく」
という生き物です。
これを考えると、ファスティングというそもそもが空腹を伴う行為では、そのストレスが尋常じゃない事になるのは、当たり前です。
これを考えると、ファスティングのダイエットを実行する段階で、仕事や私生活に大きなプレッシャーやストレスを感じている状態で、それを成功させるという事は、とてつもないガマンを強いられる事になります。
過去にいろんな我慢する系のダイエットで失敗してきた経験からも、もはや自分が、すさまじいイライラを感じる中で、仙人のように食事制限をする事ができない人間である事は、骨の髄までわかっています(笑)
ですので今回は、ダイエットの精神力を崩壊させる原因となる「ストレス」を徹底排除することを一つの重要なテーマにしていました。
◆8時間は睡眠をとるようにした
まず根本的に、人間がイライラする生理的な理由として大きいものに、
寝不足
というものがあります。
普段であればイライラしないような後輩の言動でも、寝不足の時にはイラっとしたりするものです。
ですからまず、
「ファスティングの期間は、充分に寝て、寝不足でのイライラは絶対に発生させない!」
と決めました。
◆外出しない。情報も断捨離
そして次に、ファスティングを実行する期間中は、外に出かけない事にしました。
スーパー、コンビニはもちろん、レンタルビデオ店や、ショッピングモールなども、いけば何で欲望のスイッチが入ってしまうかわかりません。
欲望感じる = それを我慢する事がストレスになる
という事ですので、そもそもこのストレスを発生させないために、外部の環境から誘惑されるような事を徹底的に排除しようという考えでした。
加えて、自宅に戻ってきてからはスマホを飛行機モードにしてしまい、LINEやショートメールなどが入ってこないようにしました。
LINEやショートメールも、何で欲望のスイッチが入ってしまう原因になるかわからない、情報の嵐です。
少なくとも、絶対に食欲に負けてはいけない「夜」の時間には、絶対に切っておくべきです。
コンブチャクレンズでのファスティングで変化を感じた事
◆手足の冷え
私は今回の4日間で、ファスティング当日、翌日の日中に発生していました。
特別冷え性なタイプではないのですが、明らかに手足が冷たくなっていました。
おそらく、ここ最近過剰なまでにジャンジャン入ってきていたエネルギーがピタッと止まったので、体が「セーブモード」になったのだと思います。
「こりゃあ、もしかしたら、しばらくまともに食べ物が入ってこなくなるんじゃ…消費エネルギーは少し減らしていかないと!」
と、体が判断するようになっているのだろうと思います。
ですので、ファスティングをする場合には、体が暖かくなる衣類を身に付けて、なるべく白湯や生姜紅茶などを飲んで体を温めるのが良いと思います。
特に、女性の場合はこれはきちんと準備されておくと良いと思います。
◆頭がぼんやり 思考力低下
これは低糖質ダイエットをした経験がある方ならわかると思います。
完全に、それと同じ症状です。
「頭が全然回りません…」
カロリーというか、糖質を制限している事によって、脳に必要な栄養素が行かなくなるので、頭がぼんやりしてくる現象ですね。
軽いレベルの症状であれば、特に日常生活を送る分には大丈夫だと、これがかなりのレベルになった場合、いろいろ問題があると思います。
判断力や思考力がにぶりますので、車の運転などは、絶対にしてはいけません。
また、頭を使うという事に確実に弱くなりますので、仕事でミスをやらかしてしまう確率も増えます。
このような症状が出ることを考えると、ファスティングとしてガッツリ断食する日は、絶対に休みの日にしておくべきです。
◆肌のコンディション
初日、2日目あたりは少し脂っ気が抜けてた感じ。カサカサになっているわけではなく、むしろスベスベしていて良い感じ。
食事制限タイプのダイエットだと、1日か2日ぐらいでも肌があからさまにガサガサになる…というケースもありますが、コンブチャクレンズのような酵素ドリンクを利用したファスティングでは、このような事にはならない感じでしょうか。
(ただ、何日も続ける追い込んでいくと、やはり違うとは思いますが。)
…以上、私がファスティング中に感じていた、体の変化はだいたいこんな感じです。
ファスティングをすると、頭痛や吐き気がしたりするケースも普通にあるそうですが、私が実行したのは、本当にプチ断食レベルの実行は1日のみでしたので、このレベルには至りませんでした。
※本格的に何日もファスティングをするつもりの方は、自分の体調に充分に気を配って、危険だと感じような症状が出た場合には、すぐにやめるようにしてください。
◆コンブチャクレンズでのファスティングまとめ
以上、今回の4日間のコンブチャクレンズファスティングを振り返ってお話をしてみました。
管理人鈴木が今回成功できた理由として個人的に、これが重要だ!と感じたところは2つあります。
ひとつは、冒頭でお話をした
ストレスのファスティング(断捨離)
これは本当にスーパーウルトラ大事かと思います。
そしてもう一つは、
ファスティングからの回復食(復活食)の食べ方
です。
今回の私のような、短いプチ断食のケースであっても、2日目の夕方、おやつ的に食べた小鉢いっぱいぐらいの玄米ご飯で、かなり強烈な食欲が来ました。
(これは15分程度で収まった一時的なものでしたが。)
つまり、しばらく食べる量を制限した場合、空腹感は小康状態を保っているとしても、
体は「久し振りに食べ物が入ってきた!」と判断すると、思いっきりそれを取り込んで、貯め込みに行く準備をしているという事です。
これが、
ファスティングは、実行日よりも回復食の方が大事
と言われている事の理由かと思います。
ですので、今回私がはからずもそうしたように、
・ダイエットカップラーメン1個
・小鉢にご飯少し
のような、ちょっとしたカロリー摂取を、2時間おきぐらいするようにして、
体に、
「もう飢餓の心配はしなくていいんだよ!これからちゃんと食べ物は入ってくるから安心して!」
と教え込む事は、すごく有効な手段になるかと思います。
おそらく、ファスティングした後に最初に食べる食事の吸収率は、相当半端ないレベルになっていると思います。
ですので、ここを甘く考えて、高カロリーのものなど摂取してしまったら、ファスティングをして減った体重なんて完全にチャラになってしまい、まだそこに上乗せで太ってしまう事も充分にあります。
短期間で一時的なものとはいえ、ファスティングダイエットをするという事は、それなりの苦痛を伴うものではあります。
ですので、リバウンドなどをして、ファスティングをやってみたけど、全然ダメだった…かえって体重は増えちゃった!
なんて事になったら、もう二度とファスティングなどやりたくない!という気持ちになってしまうと思います。
ですが、今回の私のケースのように、上手にファスティングをする事ができれば、短期間で、それほど苦痛を味わうこともなく、するっと体重を落とす事もできますので、諦めてしまってはもったいないです!
重要なポイントだけ外さなければ、それほど難しいものではありませんので、ぜひ正しい方法を知って、美容・健康・ダイエットに役立てましょう(^^)
…以上、私がコンブチャクレンズでの4日間のファスティングダイエットで、とりあえずは1.6kgという成功に至った体験から感じた事をお伝えしてみました。
私の体験が、皆さんのファスティングダイエットの成功の参考になれば嬉しいですm(_ _)m