◆コンブチャクレンズに副作用はある?実際に使ってみて感じた事
海外セレブや芸能人がおすすめの健康成分として紹介し、2016年にブレイクした「コンブチャクレンズ」。
ネットの口コミや掲示板などの情報を見ていると、良い話ばかりしか書いてないような気がするけど、実際のところ、コンブチャクレンズに副作用やデメリットなどはないのかな…?という事について、実際に利用している私の実体験お話してみたいと思います。
このコンブチャクレンズを、欠かさず1ヶ月間利用して、そこからさらにリピートしている管理人の私が、コンブチャクレンズを飲むことによって生じた体の変化についていろいろお話してみたいと思います。
コンブチャクレンズを飲むと腸の働きがかなり活発になる
コンブチャクレンズは老廃物を出す効果が本当に高い!
まず、私はコンブチャクレンズを利用する事によって、1ヶ月で4.2kgのダイエットに成功しました。
この期間に感じた一番の変化は、
「お通じの改善」
「お腹が毎日コポコポ言ってオナラがすごい」
という事でした。
このお通じの促進効果は、下剤や、体質に合わないカロリーカットサプリなどを飲んだ時のような、痛くて不愉快なものではなくて、本当に気持ちの良いお通じです。
こちらのページでも詳しくお話をしていますが、本当にもう
「ブーーーーーーーーーーーーーーーー」
という感じで、おなかの中から大量のガスが放出される感覚になりました。
これが大体、私の場合はコンブチャクレンズを飲み始めて2週間~3週間ぐらいのところで発生しました。
この期間に、お腹の状態が下痢のような感じだったか?と言われれば、通常時に比べて少しはゆるいかもしれない?という程度でしたが、ほとんど気になるようなレベルではありませんでした。
少なくとも、下痢のような状態では全然なく、トイレが近くなった事もありませんでした。
私の場合、本当に腸内がものすごく改善されているんだろう…という実感ができるポジティブな体験でしたが、
ここまでハッキリとした効果があるという事は、おそらく人それぞれ体質によっては、ちょっと強すぎるかも…?と感じるような反応が出るのでは?という気もしました。
ただ、私の他に試してもらった体験レポートの主婦の方に聞いてみても
「お通じはかなり良くなってすごくスッキリしました!でも下痢みたいな感じでは全然なかったですよ。」
と言っていたので、おそらくよほど体質に合わないという人ではない限り、考えられる反応としては「お通じの改善」という例が一番多いのではないかと思います。
これとは逆に、便秘になってしまうという事は、ネットの口コミ情報などを見ていても、おそらくないだろうと思います。
「コンブチャクレンズを飲むと腸の働きがかなり活発になる」
これは健康面のことで考えれば、間違いなく良い反応であって腸内環境の改善にすごく良い成果が出ている!という事になるかと思いますが、
唯一、副作用というかデメリットになるかもしれないポイントとしては、
「仕事中にもオナラがしたくなって大変…」
「トイレが近くなるなっちゃって…」
という心配は、ありえるかと思います。
接客や営業の仕事をしていたり、長時間のミーティングに入る事が多い仕事をしている方の場合には、行きたいときにすぐにトイレに行けないケースもあるかと思います。
こういった職業の方は、もしコンブチャクレンズを飲んでこんな感じになってきた場合には、さすがにちょっと困りものですよね…
その場合、コンブチャクレンズを朝や昼に飲むのではなく、夕食時に飲むという事にすれば、少なくとも仕事中に、オナラやトイレが心配になってしまう事はないかと思います。
また、コンブチャクレンズには酵素が含まれていますので、一度にあまり大量に摂取すると、それが原因でお腹がゆるくなったり、あからさまな下痢になってしまう事もあります。
ですので、コンブチャクレンズを飲んで腸の働きにかなり変化がある…と感じた方は、飲む量を少なめから始めて調節していくのが良いかと思います。
これはコンブチャクレンズの名誉のために断言しておきますが、安っぽいカロリーカットサプリメントや下剤のような「下痢を誘発して痩せる」という種類の製品では、絶対にありません!
そうではなく「すごく良い感じで整腸される」のが、コンブチャクレンズの特徴です。
この気持ちいい感覚は、皆さんも一度試してみればきっとわかると思います(^^)
コンブチャクレンズを飲むときに気を付けたいこと
コンブチャクレンズには、酵素ドリンクブーム以来に人気が出た栄養素が全部入っているんじゃないの?というぐらい、豊富な栄養素が含まれています。
そのほとんどのものが天然素材で
アルコールフリー、合成甘味料不使用、着色料フリー、オーガニック甘味料使用
と、公式ページの方で書かれていますし、実際に届いた商品の成分表示もその通りになっています。
コンブチャクレンズは、妊娠中のプレママや、授乳中のお母さんが飲むのも問題がないくらい、原材料にはこだわって作られていますね。
ただ、ここで唯一、
健康マニアの方が引っかかるポイントがあるとすれば、オーガニック甘味料使用という部分ですね。
コンブチャクレンズには、微量ですが甘味料としてステビアが使用されています。
ステビアが健康に良い・悪いという事については諸説ありますが、微量ですので、良くも悪くもほとんど影響がないレベルだろうと思います。
ですが、結局こういった健康関連の商品の利用においては「体に良いと信じられる事」のプラシーボ効果も重要なポイントだと思いますので、ステビアについては徹底的に否定説を信じている方の場合は、購入しない方が良いかと思います。
(ちなみに管理人の私は、かなりのサプリメントマニアですが、この程度の微量のステビアについてはなんとも思っていません。)
コンブチャクレンズの味について。まずくて飲めないんじゃないの?
コンブチャクレンズを飲むのに、昆布の味?がしたり、身体には良いかもしれないけれど、まずくて飲めないんじゃないの…?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、それは完璧に大丈夫です。
コンブチャクレンズな味は、普通に美味しいミックスジュース・マンゴージュースのような味で、これを飲んでまずいという人は、おそらく100人に1人もいないと思います。
豆乳ミックスとか、ホントに超美味しいですよ!!
ですので、味についても摂取するのには全く問題がありません。
…以上、コンブチャクレンズを実際に自分で飲み続けている管理人が、体に感じた変化や、商品に掲載されている健康成分などを見た上で、いろいろ話しをしていました。
結論としては、コンブチャクレンズを飲むことで、何か重大な健康被害や副作用があるという事は、まずほとんどありえないかと思います。
それもそのはず、
コンブチャクレンズが何かと言ってしまえば、単なる「野菜や酵素等の健康食材の詰め合わせジュース」です。
これで、何かを薬を服用するような、極端な健康面への影響があるはずはありません。
ですので、コンブチャクレンズの副作用や健康的なマイナス面がないかという事を心配されている方も、そこは安心して良いのかと思います。
コンブチャクレンズを試してみたいのであれば「栄養補助食品」と考えて、最初の3ヶ月利用してみて、あまり効果を感じない、体質に合わない…と感じたら、それでやめてしまえばいい事だと思います!
以上、これからコンブチャクレンズを購入される方の参考になれば嬉しいです(^^)
関連ページ