◆コンブチャクレンズでのファスティングダイエット3日目
>>1日目:コンブチャファスティング初日はこちら
>>2日目:ファスティング2日目の回復食の日はこちら
ファスティングチャレンジ中の管理人 鈴木です!
コンブチャクレンズでのファスティングダイエットを開始して、これで3日目の朝となりました。
体重の方は、2日目からの変化として
72.8kg
↓
73.2kg
という数値となり、残念ながらちょっと戻ってしまったような結果になっていますが
「お通じがまだ来ていない状態で測った」事を考えれば、おそらく太ってはいないと思います。
さて、ファスティング初日から数えて3日目となる今日は、普通に月曜日ですので、会社員としての仕事の開始です。
私は営業職で、わりと外回りで歩いたり、重い製品カタログの出し入れなんかもありますので、食事制限をしてフラフラの状態で会社に行くなどは、まあ実質不可能です。
ただでさえ回りが良くない頭が、ここからさらに戦闘力ダウンになってしまえば、もはやまともに仕事ができるレベルではなく、上司に何かで叱られる事必至です。
ですので、この3日目は、少なくとも会社の時間の中では、食事制限・カロリーセーブをするつもりは、全くありません。
お弁当は、もはや通常モードの内容になっていますが、足りなければ何か間食もするつもりです。
◆本日3日目の戦略
- 普段のペースでコンブチャクレンズを15mlずつ朝夕2回飲む
- 食事制限はしない
- 腹が減れば間食もあり
- 仕事帰りにジムに行ってウォーキング
さて、それでは普通にお仕事スタートでの日常です。
コンブチャクレンズファスティング3日目の生活
朝食 玄米ごはん + 味噌汁
ここ最近の私の普段の生活での朝食「玄米ごはん + 味噌汁」に戻りました。
今日は仕事がありますので、ご飯もごく普通に行きます。
いつもどおり、大きめの茶碗にそこそこ盛りました。
これに、ちょいとピリ辛な明太子を添えて。うん、うまい!
特にお腹が減っている感じや、体調面での違和感もなく、もう完全に「普通の状態」であると感じています。
午前 ファスティングの影響全くなし
コンブチャクレンズでのファスティングダイエット実行にて、一応2日くらいは、プチ断食したりカロリーセーブしていたので、仕事で動くとガンと食欲が出てこないか?と思いましたが、全然影響なしでした。
まったくいつもどおりの感じで午前を終えました。
12:00 焼きそば + 玄米おにぎり
ファスティングダイエット3日目にして、もう普通に「油もの」いきました。
焼きそば + 玄米おにぎり に、一応ちょっとカロリーを気にして、トクホのダイエットノンアル「サッポロプラス」を飲みました。
お腹の感じとしては、これだけ食べたくらいで「ほぼ充分」と感じたので、2つあったおにぎりを1つ残しました。
お腹の方もまだ「どんどん来いや!!」状態ではないのかもしれませんね(笑)
でも、これはいい傾向です!
13:00 営業で外回りの仕事
営業の外回りに車で出ました。
コンビニで飲み物を買うと、余計なものが目に入って邪念を生む(笑)ので、会社の外にある自販機でブラックコーヒーを1本買って出撃。
16:00 おやつにソイジョイ1本
外回りから会社に一旦戻って、資料の整理。
少し頭を使う仕事だったので、頭の糖分補給にソイジョイを1本食べました。
この時点で空腹感は全然ありませんでしたけど。
18:30 本日の業務終了 おにぎり1個食べる
ウチの会社は月曜は取引先がバタバタしていて逆にヒマになるケースが多く、今日はまさにそのパターン。
部長も今週は出張でいないので、今日はまさに神が与えてくれた、速攻で帰るにふさわしい日(笑)
思っていたのよりも早めにジムに行ける事になったので、残しておいたおにぎりを食べ、ジムに行く事にしました。
19:00 ジムに来たが運動できず風呂のみ
普段よりだいぶ早く帰れた月曜日、ウキウキしながらジムへ来てみたところ、なんと、どういうわけか超満員。
なにやらキャンペーンをやっていて、新規客が増えているとの事…
なんと、マシンが何にも空いてない!!
全然、運動できません(T T)
人間の混雑が苦手な鈴木としては、もはや今日はこれまで!と思い、風呂だけ入って帰る事に決定。
20:30 トマトジュース + プロテイン + コンブチャクレンズ 15ml
なんとも残念な、ジムに行ったのに運動もせずに帰ってくるという事になったため、本日の夕食は自粛する事としました。
というか、残したおにぎりを遅めに食べたおかげでそれほどお腹が減っていなく、トマトジュース&プロテインにコンブチャクレンズで充分、と判断しました。
21:00 スマホで映画を見る
家に帰ってからは、明日の仕事の整理を自宅のPCで少しやって、そこからはAmazon Primeビデオで、ジャッキー・チェン&クリスタッカーのラッシュアワー2を見ました。
ヘタに頭使ってストレス溜めると空腹感がおそってくるかもしれないので、潔くリラックスタイムに。
10年前くらいに友達にDVD借りてみた記憶がありますが、内容はまったく覚えておらず、普通に楽しめました。ああ、若いチャン・ツィイーが超可愛い!
このあたりが記憶力が弱い人間の特権ですね(笑)
こういう頭空っぽで見られるアクション映画というのは、仕事の一週間が始まる月曜の夜には最適です(^^)
23:00 就寝
ここ最近の習慣のチャクラが開くヒーリング音声を聴きながら就寝。
本日も一瞬で寝たため曲を聴いた記憶ほとんどなし(笑)
◆ファスティング3日目の食事まとめ
コンブチャクレンズでのファスティング3日目「まったく食事制限するつもりなしモード」の結果がこちら。
朝 玄米ごはん + 味噌汁 + コンブチャクレンズ 15ml
昼 お弁当の焼きそば + 玄米おにぎり
間食 ソイジョイりんご味 1本
夕方 おにぎり1個
夜 トマトジュース + プロテイン + コンブチャクレンズ 15ml
一日の総摂取カロリー:約1600kcal
コンブチャクレンズの使用量:30ml
※会社にコンブチャクレンズの瓶を持ち込むのは少々気が引けましたので、昼は飲んでいません。
夜、せっかくジムに行ったのに運動ができなかった事で、幸か不幸か食事は自粛してもお腹が減っていない状態でしたので、カロリーは1600キロカロリー程度に抑えられたかと思います。
この状態で、空腹感・飢餓感は全くありません。なんの我慢もなく、普通の状態でした。
一日を通して「お腹減った」という時間は、全然ありませんでした。
◆ファスティング3日目のお通じ
コンブチャクレンズでのファスティングダイエットを開始した当日から、翌2日目まで一切お通じがありませんでしたが、3日目には朝のコーヒーを飲んだところで、すぐにお通じがありました。
私は普段からそこまで便秘のケはありませんので、1日止まっただけでもちょっと心配していたので、ひとまず何事もなかったものと安心しました。
以下が、本日のお通じメモ。
9:30 少量
10:50 少量
17:00 中量
…とこんな感じで、3回出ましたので、おそらく2日目の回復食の分も、ちゃんと出ていったのではないかと思います。
コンブチャクレンズファスティング3日目を終えて感じた事
という事で、これでコンブチャクレンズファスティング3日目が終了しました。
自分的に意外だったのが「もっとお腹が減ると思っていた事」です。
仮にも2日くらい食事制限をしていた状態から、通常モードの食事に戻して、しかも普通に仕事もするわけですから、おそらく体が「もっと食べさせてくれ!」モードになるかと思っていたのですが。
コレ、私としても結構不思議でした。
プチ断食をしたとしても、その間にもそれなりに栄養が摂れていれば、食事を戻していったときにも、そんなに空腹感が出る事は無いのかもしれませんね!
自分的には、食事制限ダイエットの新たな境地に到達したような気分です(笑)
さて、後は、今日のこの1600kcalくらいの通常モードの食事にした事で、ファスティング開始から4日目となる明日の朝の体重が、どうなっているか?という事ですね。
実質、この4日目朝の体重が今回のファスティングを経ての正しい結果
となるかと思います。
期待もあり、これで増えていたら嫌だな…という不安もあり。
当人の感覚としてはそんな感じです。
コンブチャクレンズファスティングから4日目朝の体重
さて、それではコンブチャクレンズファスティング開始から4日目の朝。
1日目:固形食なしのファスティング
2日目:朝昼軽めで夜から通常の食事
3日目:完全に通常の食事
という食事配分で来た今回のファスティング。
もしこの4日目の朝に体重がガツンと戻っているという事になれば、3日目のカロリーがガッツリ体重に変換されている…という事で、ファスティングからの「戻し」に失敗してリバウンドしたという事になります。
正直、こうなっていないか結構不安を感じながら体重計に乗りました。
3日目の朝、73.2kgだった体重が…
…
73.0kg へ!!
おお、カロリーとしては2日目を上回る量を摂取していたわけですが、見事、体重は減りました!200gではありますけど。
やった!!
これは単純に嬉しいです(^^)
リバウンドが来ていないという事は、今回の私の食事配分や間食の仕方などは、100点満点という事ではないにしても、一定の効果の出るやり方という事になるのかと思います。
うん、これは良かったです。まさに、食事制限ダイエットの新境地!
これ、また余裕のある休みの日があったらやってみよう!!
◆コンブチャクレンズでのファスティング4日間での結果
ということで、コンブチャクレンズでのファスティング4日間での結果は、
1日目:74.6kg
2日目:72.8kg
3日目:73.2kg
4日目:73.0kg
で、結果
1.6kgのダイエットに成功!!
となりました。
単に1日無理して食べなかっただけのダイエットではなく、回復食→通常の食事に戻すというところまで入れて4日で計測した事ですので、これが実際の今の確かな体重として考えて良いかと思います。
やりました!
正月太りからのデブサイクルに、ここで「待った!」をかける事ができました。
75kg超えに戻るは絶対に嫌だったので、ひとまずこの結果にホッとしています。
今回特筆すべき事は、
過去にやった食事制限ダイエットに比べて、全然つらくなかった
という事です。
ここまでの4日間はみなさんに見ていただいたとおりで、そんなにシビアな食事制限なんてしていないんですよね。
2日目の夜からもうこのくらい食べてた訳ですし。
強めの空腹感が来たのって、2日目の夕方に、おやつ的に食べた、小鉢一杯分のごはんの後くらいです。(これも15分もすればほぼ収まりましたし。)
「1日だけプチ断食して、その翌日までは少しカロリーに気をつける」
たったこれだけで、1回で1.6kgとか痩せられたら、かなり良いですよね!
調子に乗って「来週も同じのをもう一回やってやろうか?」と思っています(笑)
今回のコンブチャクレンズでのファスティングは「大成功!」と判断して良いかと思います!
コンブチャクレンズのダイエット効果や、ファスティングの方法の口コミなどをお探しになっていた方には、結構参考になるお話になったのではないかと思います(^^)
今後もまた、効果的なファスティングの方法についていろいろ試してみたいと思っていますので、また続報をお楽しみに♪
今回のコンブチャクレンズでのファスティングダイエットで、感じた
「ファスティングに必要な重要ポイント」
についてまとめてみました。