◆足(脚)の永久脱毛(男性・メンズ)14.二回目施術前日の準備を写真を添えて解説!男の剛毛での脱毛経過は女性も参考になるかと思います(^^)
ムダ毛の無い自分の足に慣れてきて、永久脱毛前の写真を見たら普通にドン引きした鈴木ヒロシです。
うん、やっぱ永久脱毛を決断してよかったです。。
さて、それでは湘南美容外科での2回目の施術を受けるにあたっての準備「剃毛」をする日となりました。
ヒゲの方の脱毛については、レーザー照射の施術を受ける当日の朝に剃るレベルで大丈夫なのですが、カラダの脱毛の場合には、前日に剃毛をしておく必要があります。
初回の医療レーザーによる永久脱毛から、2ヶ月が経過した時点で、肌のコンディションはどのような状態になっているのか?という事について、写真画像付きでお話をしたいと思います。
◆2回目の永久脱毛体験に備えてカミソリと電気シェーバーでムダ毛を剃る
さて、初回は出張先のホテルでの剃毛という事になったわけですが、今回は前乗りではなく、出張当日に施術を受けますので、自宅アパートでのムダ毛処理のスタートです。
初回と同じように、電気シェーバーとT字のカミソリで地道に剃る作業の開始です。
ムダ毛がそこそこ伸びている現在の状態で、全てをT字のカミソリで処理しようと思うと、肌への負担も大きいと思いますので、まずは電気シェーバーにて全体の刈り込みです。
ここで、全体の伸びたムダ毛を収集してみて、どのくらいのボリュームがあるのか?という、アホな試みをやってみました。
一度、完全に剃毛をして医療レーザー脱毛を受け、その後2ヶ月経過した時点で、シェーバーで全体を剃った後に出たムダ毛が、下記のものです。
なんというか、ビックリするぐらい少ないですね。
写真としては伝わりにくいかなと思ったので、横につまようじを添えてみました(笑)
男の足でも2ヶ月で伸びるムダ毛の量というのは、この程度のものなのですね。
もちろん、医療レーザー脱毛を受けた事によって減ったところも多いのだと思います。
ここまでやったのなら、どうせなら面白いので何gあるのか計ってみようか?などとも思ったのですが、1gとか2gとか、そんなレベルでしょうかね。ほんと、少ないです。
とりあえず、次回の剃毛の際にも、これと同じ事をやって比較してみようと思います。
では次は、電気シェーバーでは剃る事のできなかった、根本の短い部分の処理ですね。
次はT字のカミソリの登場です。
お風呂に入って、普通に石鹸などを泡立てて足に塗り、そこから剃毛しました。
そして、処理が終わった後の完成図が、下記の写真の状態です。
ふくらはぎの写真画像
ひざ下の写真画像
後から見た両足全体の写真画像
左足全体の写真画像
うん、間違って切って血が出てしまうという事もなく、無事に剃れたかと思います。
このようにムダ毛のない状態になると、左足の虫刺されになっているところが、特に目立って見えますね。
この部分は、レーザー照射を受けられるのか?それともやはり避けられるのか?という事は、私も実際に当日聞いてみたいと思います。
上記の写真で見ていただく通り、医療レーザー脱毛の施術を受けた事によって、肌のコンディションが乱れている、傷や赤味が残っているという事は、個人的には全くない状態だと感じています。
ムダ毛がない分、運動不足でムニムニになっているふとももが、余計に気になるというくらいでしょうか(笑)
ともあれ、これで医療レーザー脱毛を受ける前の前日の準備は完了しました。
日焼けもしていませんし、注意をされていたようなステロイドの薬などを利用し始めたということもありませんので、問題なくレーザー施術は受けられる状態かと思います。
湘南美容外科では、レーザー照射を受ける体の部位で、ムダ毛が残ってしまっているところがあると、施術の最中に剃毛をしてもらう事になってしまい、これが発生すると1ヶ所500円という料金が発生してしまうので、今回も入念に剃りました。
では、2ヶ月ぶりとなりちょっと緊張しているところもありますが、第2回目となる、湘南美容データでの医療レーザー脱毛に出撃してきたいと思います!