◆足・脚の永久脱毛(男・メンズ)03.カウンセリングと脱毛プランの決定
看護師さんに案内され、受付のバックヤード的な位置にある個室に通されました。
どうやらここがカウンセリングルームのようです。
部屋はかなりコンパクトで狭いですね。だたっ広い真っ白なお医者さんみたいな部屋よりも、こちらの方が話す人との心理的な距離も近くなる気はしますね。(事実、いろいろと質問もしやすかったです。)
テーブルには下記のような、いろいろな美容外科治療に関しての資料が置かれていました。広告的なものもあれば、施術を受けるに際しての注意書きのようなものもありました。
さて、それでは脱毛についてのカウンセリングのスタートです。
私はインターネットでの予約をした後、カウンセリングの日程調整の連絡を受けた際に「カウンセリングの後そのまま永久脱毛の施術までお願いするつもりです」と伝えてありましたので、特にあらためて希望の治療内容を確認をされる事もなく、すぐに脱毛についての説明からはじまりました。
脱毛にはアレキサンドライトという機械を使う事、その方式や流れ、脱毛に関しての注意点などの説明を、定形の書類を見ながら順番に説明がされていきます。
一度レーザー照射での脱毛処理では、一回の照射で永久脱毛となるのは1~2割で、残りはまた生えてくるという事。毛の生えてくるサイクルはヒゲと体では違い、ヒゲであれば30日、体の毛であれば60日以上経過してから次の施術となるという事。
「硬毛化現象」という、ごく薄い産毛にレーザー照射をした場合、まれにその部分の毛が濃くなる現象もあるという事。(ただ、これは男性の場合はほぼ心配なし。)
なるほど。
ある程度、湘南美容外科のホームページで情報収集をしていたつもりでしたが、これらについてはよく理解していませんでした。
あとは、実際にクリニックに来てはじめて知った事は「永久脱毛処理をする医療レーザーをホクロやシミに照射すると、それが薄くなったり消えたりする事もある」という事でした。
これは事前にホームページや、いろいろな人のブログなどを見ても全く気付けなかったポイントでした。
やはり、目の前で話をしてもらうのが一番わかりやすいですね。
このアレキサンドライトという機械でのレーザー照射というのは、もとはホクロやシミを除去するために開発されたレーザーであり、それが脱毛にも効果がある事がわかって使われはじめた…という事だったかと思います。
私は30歳を過ぎた頃から、顔にシミが結構多くなってきたと感じていましたので、ヒゲ脱毛で顔全体にレーザー照射をしてもらえれば、そのシミも減るのでは!?と、やるかどうか迷っていたヒゲ脱毛(フェイス脱毛)についても、一気にやる方向に意識が傾いてきました。
ですが、それについてさらに看護師さんに突っ込んで聞いてみたところ、
「レーザー照射の出力などが、シミやホクロを消す治療の場合と、脱毛では違っていますので、実際にシミやホクロを消す効果の方を期待していても、目に見えるような変化はほぼ出ません。あくまでもそういう場合もあるという事でお伝えしています。」
という事でした。
あらら、それはちょっと残念です。。
この説明をされた理由というのは、ホクロなどがチャームポイントになっていると思っている方が、それをレーザー照射で避けるかどうか?を確認する意味のようでした。
でも、レーザー照射によってちょっとでもシミが薄くなるものなら、ヒゲ脱毛は一石二鳥のナイスな治療という事になりますので「ほぼ変わりません」と言われた後でも、気持ちが結構惹かれたままでした。
その他は、ステロイド剤やケロイド治療の薬などを服用していないかの確認などで、他にはそれほど小難しい内容はなかったと思います。
◆申し込む脱毛プランの決定とお金の支払い
このカウンセリングの後に、正式な申し込みとお金の支払いの流れとなります。
ここで看護師さんから、受付嬢さんにバトンタッチとなり、カウンセリングルームにて、最終的なプラン内容と料金の確認をされます。
私が確実に受けるつもりだった足脱毛の方は「ひざ上・ひざ下 3回コース」というものでした。
そしてこれに、ヒゲ脱毛をするべきか、どうするか…という事を迷っていた状態でした。
湘南美容外科では、同じ東京にあるクリニックでも、支店によって若干料金プランなども違っているようで、私が行った銀座レーザー院では、ホームページに掲載されていた料金よりも、さらに安いプランがあるという事を提案されました。
確実に申し込むつもりだった「ひざ上・ひざ下 3回コース」ですが、新しい割引キャンペーンの方を適用すれば、これを2倍の6回コースにしたとしても、料金の方は1.5倍程度に収まりますのでお得です、と。
うむむ、これはどうするべきか。
私は足のムダ毛はかなり毛量が多いと思っていたので、もしかすると3回程度では、普通の人よりもちょっと薄いぐらいになるのが関の山なのかな…?と思っていた不安もありましたので、迷った末、この6回コースを申し込む事にしました。
そして次に、やるかどうか最後まで悩んでいたヒゲ脱毛の方ですね。
ここでの決定内容で今日の施術内容も決まるので、決断しなければいけません。
正直、もしひげ脱毛までフルコースで行くとすれば、想定していた予算の範囲を超える事になりまするので、結構な迷いはありました。
そのときの私の頭の中は、こんな感じでした。
「遠方からはるばる東京まで通うのだから、やってしまえばいいんじゃないか…この先の人生でひげそりから開放されれば、トータルでは安いものじゃないか…?それに、もしかするとそれで顔のシミも少し薄くなるかもしれないし…」
こんな感じの葛藤はありながらも、考えるほどに、頭の中ではヒゲ脱毛をする事の合理的な理由を見つけようとします。
….うん、これはもう決心するしかありません。魂がそう言っています。
そして決心をし、「鼻下・口下・アゴ」の無制限プランに加えて「頬・もみあげ」の9回コースも申し込む事にしました。
ここで正式に契約書にサインです。特に印鑑などは不要で、サインのみでした。
これにて、迷いのあったひげ脱毛もやる事と確定し、顔まわりもスッキリすべすべの永久脱毛を目指す事となりました。
◆決心した永久脱毛25万円の自己投資
ヒゲ(顔全体)と足全体(膝上・ヒザ下)の両方をガッツリ永久脱毛する事となり、その費用の総額は約25万円となりました。
…もちろんですが、地方の零細企業勤めのサラリーマンの私にとって、これは安い出費ではありません。給料一ヶ月分は完全に吹っ飛びます。
決定した後も、これが正しい選択だったのかな…などと迷いました。
ですが、給料一ヶ月分の出費で、これまでの人生で抱えてきた重いコンプレックスが解消され、しかも、今後の人生で、ひげ剃りという朝の無駄な時間と、新しいひげ剃りを買うお金・シェービングローションを買うお金なども一切かからなくなるとすれば、それは出費ではなくて、立派な「自己投資」と言えるものだ!!と自分に言い聞かせました。
そしてそれは、高いお金を払った自分を納得させたいという理由だけではなく、実際にそうだと思います。
うん、決めたら決めたでスッキリしました。
さあ、では今日から、ムダ毛スッキリ生活に向かって、おもいっきりレーザー照射していただこうじゃありませんか!!
いよいよ、施術室に移動をして、医療レーザーでの永久脱毛の開始です!
>>次のページに進む
足の永久脱毛(男性・メンズ)04.施術室にて医療レーザー脱毛スタート!
<<前のページに戻る
足の永久脱毛(男性・メンズ)02.いざ湘南美容外科へ!受付をして問診票を書く