◆足(脚)の永久脱毛(男性・メンズ)第 話 初回施術から12週間経過の状態を、写真を添えて解説!男の剛毛での脱毛経過は女性も参考になるかと思います(^^)
永久脱毛の経過の撮影をしている携帯電話を、iPhone5からiPhone6 Plusへと機種変更し、さらに高画質でえげつないムダ毛写真をお届けできるようになった鈴木ヒロシです。
さて、これで私が湘南美容外科でのメンズのヒゲと足(脚)の医療レーザー脱毛を施術を受けてから、約12週間(84日)が経過した事になります。
最近は、あんまり人と会う事もないかな…と思う日には、かなり髭剃りをサボっています。
鼻下の減り方はまだまだ大きな変化として感じてはいませんが、アゴ周りの減り方はかなりのものです。
すでに、3日に一回くらいシェービングであっても、エチケットとしては問題ないレベルかな?なんて思っています。
さて、足のムダ毛の方ですが、生き残り組で伸びてきたムダ毛は、1.3cmくらいの長さになっているものもありますね。
初回のレーザー脱毛を受けた後は、もっと早い段階で広範囲に、生き残り組のムダ毛が復活してきていたと思うのですが、今回はかなりそれらの復活が遅い気がしています。
では、また下記に実際の写真とともにお話をしていきたいと思います。
◆足(脚)のメンズ永久脱毛後12週間が経過した時点の写真画像
1.両足 膝上からの全体
全体的なムダ毛の伸びはまだまだで、肌を撫でてもザラザラしている感じですね。このくらい離れて撮った写真だと、かなりツルツル状態に見えるかと思いますが、実際は復活するムダ毛の予備軍はまだまだ多いと思われます。
2.膝上 ふともも
iPhone6 Plus に変えてから肌がさらに白く写るようになって、赤みやムダ毛が目立ちますね。この写真でも、5本くらいまとまっている箇所が見えるかと思います。
これってもしかして、照射漏れ??とか思ったりもしていますが、私の場合は目指すのはツルツルではありませんので、まあランダムに少しこういうのがあってもいいのかな、なんて今のところは思っています。
3.ふともも 足の付根に近い部分
太ももあたりにあった赤味については、かなり無くなってきましたね。手で撫でるとチクチクと、少しずつ復活してきたムダ毛の存在がわかります。
4.ヒザ周辺の接写
初回のレーザー照射を受けた際には、怪我のせいで照射されなかった部分のその後の伸びは、あからさまにわかる感じでしたが、今回はそのような伸びの差はありませんね。特に数本だけ伸びてきた…というものもありません。
5.ヒザ下・脛(すね)
スネは手で撫でると、ザラザラはしているながらも、毛穴が閉じてすべすべになっている部分が多いと感じます。やっぱ太ももとかに比べて脂肪が少なくて皮膚が薄いからですかね。
6.ひざ下サイド・ふくらはぎの部分
1回目のレーザー照射の後では、このふくらはぎのサイド部分のムダ毛は、足全体の中でも伸びが早かったように思っていたのですが、2回目の照射のあとはそんな感じもありませんね。1センチくらいに伸びている毛もまだ見当たりません。
7.足の甲と指
今回はいつもより少しだけ離れた距離で足首のあたりから撮影してみました。目視ではどこにもムダ毛は見当たらない状態です。
8.体の他の部分のムダ毛やその他写真
左足ふともも
いつも右足ばかりなので、左足の接写も。
両足後ろから
足のシミの濃さ
右足ヒザ周辺のシミが薄くなった?と感じているところの写真ですね。
こちらは前回のアレキサンドライトレーザーの照射の後、肌のターンオーバーで徐々に排出されていっているのでは…?などと期待して見ているのですが、明らかな変化として実感できるレベルではまだありませんね。
◆足(脚)のメンズ永久脱毛後12週間経過の時点で、自分自身で変化として感じているポイント等
早いもので、もう初回の医療レーザー脱毛永久脱毛から12週間が経過しており、夏に始めた脱毛が、秋に入ろうとしています。
暑い時期と寒い時期とでは、脱毛をしている期間の肌のコンディションに違いが出てくるのでは?と思っていたのですが、私の場合には、そのあたりの変化は特に感じませんね。
(私があまり医療レーザーによる痛みもなく、肌荒れも少なく、しかもほぼ外で日光に当たる事がない…というせいかもしれませんが。)
1周間単位での変化としては大きな違いとして感じるようなところはほぼありませんが、1回目のレーザー照射の後と比較した場合には、明らかにムダ毛の伸びが違うと感じています。
いちおう3週間くらいは経過している状態でありながら、今回ご紹介をしている写真のとおり、足全体で見れば、伸びてきているムダ毛を見つける方が難しいような状態です。
これで半年くらい放置して、生き残り組のムダ毛が生えそろったところでは、どんな状態になっているのか…?という事について、かなり興味がありますが、せっかく通院しているのを半年も休むというのはもったいなくて出来ません….
ですがまあ、たかだか2回のレーザー照射を受けたぐらいでツルツル状態になるというわけもないと思いますので、足についてはキッチリ予定通り、6回の照射を終えたところで検証していきたいと思います。
ヒゲ脱毛の方は、あらためて思うのですが、
「本当に朝が楽。本当にやってよかった!」
というのが率直な気持ちです。
毎朝、いろんな物質が含まれた薬剤を口周りに塗って、肌にダメージを与えながらシェービングをする…という事の無駄について、もはや戻れる気がしません。
時間も、髭剃りのために使う消耗品(シェービングローション、シェーバーの替刃など)購入のお金も、何もかもが無駄ですね。
ほんと、若いうちにやってけば、もう少し顔周りの肌のコンディションも若く保てて、そして無駄な消耗品購入の出費もなく、貯金残高も数万円くらい多かったかもしれません。
2013年頃からは、ヒゲ脱毛をするメンズが、業界的にもびっくりするくらい増えてきているようで、それに伴った値上げもされています。
エステでは依然、お試しから引っ張り込む格安サービスが目立つかと思いますが、医療レーザーによるヒゲ脱毛は、徐々にですが確実に値上げがされてきています。
これについてはまた別のページにて、詳しくお話をしてみましたので、現在、医療レーザーによる永久脱毛を検討している方は、ぜひこちらも読んでみてください。
>>メンズ(男)永久脱毛の料金・費用はこれから安くなる?高くなる?
まさに、「永久脱毛いつやるの?今でしょ!」という状態です。
これからはメンズもレディースも、永久脱毛の料金の値上げがされていく事は間違いありませんので、まだお得な料金で申し込めるうちにスタートしておくのが賢いですし、また、ムダ毛コンプレックスの解消も、人生トータルで考えれば早い方が良い事も間違いありません。
さて、それでは次回は、永久脱毛開始から13週目以降の状態の経過のお話をしていきたいと思います。