こんにちは!脱毛リアルのメンズ脱毛体験レポーターの鈴木ヒロシです。 今回はメンズのワキの医療脱毛脱毛5回を完了した私が、ここまでの「まとめ」として、現在のムダ毛の状況の写真や、感じている事などについてお話しをしてみたいと・・・
メンズ(男)永久脱毛で料金・費用対効果でおすすめな病院の体験者口コミ

永久脱毛(ヒゲ&体)の経験者である私、鈴木が「男の永久脱毛」の料金・効果の現実をぶっちゃけトークします。
→ 2019年11月25日更新
こんにちは!脱毛リアルの脱毛体験レポーター1号、鈴木ヒロシです。
私は2014年にヒゲ・足のムダ毛がコンプレックスで、美容外科で永久脱毛をする事を決意しました。
そこからさらに永久脱毛をする部位を追加し、
2014年 ヒゲ(顔全体)・足(ひざ上・ヒザ下)
2015年 ワキ、腕(肘下)、ヘソ下、眉間
2017年 VIO脱毛(陰部・肛門のアンダーヘア!)
まで脱毛範囲を広げ、もはや男でありながら、20代女子の全身脱毛のような勢いでやっています。
まさか自分が男性器まわりの脱毛までする事になるとは思っていませんでしたが、
「ホリエモン(堀江貴文さん)だってシモの毛までやってるんだし!!俺別に変態じゃないよね!?
….そうだ、大丈夫だ!きっと!」
と最後は我ながらよくわらからない自己説得で決意しました。
こんな感じのお話をすると、メンズの永久脱毛にヘンなフロンティア精神を持つ特殊な男のように思われるかもしれません。
でも、私はホストやビジュアル系・モデルのようなツルツル王子様になりたい願望がある人間ではなく、ごく普通の一般サラリーマンです。
脱毛をした理由は「合理的」そのもので、
ひげ脱毛:剃りの時間がなくなって朝が楽になる
ワキ脱毛:スポーツの際のワキ擦れと臭いをなくしたい
腕・手指:営業という職業柄の清潔感アップ
足:ジムや海・プールなど行くのに整えるのが面倒
VIO:トイレで用をたす際にからんで不潔である
というものです。
「清潔感アップして女のコにモテたいぜ!グヘヘ…」という邪念・願望ももちろんありますが、はっきりいってそれよりも合理的な理由が圧倒的です。
男というヤツは基本的には「ムダ毛」というものをあまり気にして生きていませんので、他の男性が脱毛した話を聞くと、

男で脱毛とかって必要か~?ちょっと神経質なんじゃねえか?
なんて思ってしまうものです。私も自分が脱毛をしようと決意する前までは、そんな感じでした。
でも!!!実際脱毛をしたら、これがもう快適そのもの!!
ヒゲ、ワキ、足、腕…どの部位においても「もっと早くやっておけば良かった!」と心の底から思いました。
最初から全身脱毛と決意をしていたわけではなく、段階的に追加していっている事からも「やってみて良かったから追加した」というのがわかってもらえるかと思います。
私鈴木は断言します。
メンズの永久脱毛ほど、男の人生とって費用対効果の良い投資はそうありません。
絶対にやった方が良いです。
このページでは、
- メンズの永久脱毛の費用対効果が良いという理由
- やるならどのクリニック・サロンを選ぶのが良いか?
という事を、実体験している人間として詳しくお話をしてみたいと思います。
◆鈴木が男の永久脱毛で契約した病院(美容外科クリニック)について
こんなマニアックな男の永久脱毛ページにやってきた方であれば、もうすでにいろいろ調べていて、
「どこのクリニックを選べば間違いないのか、まず結論から教えてくれ!」
という方も多いと思いますので、まずはそこからササッとまとめでお話をしてみたいと思います。
以下が、私鈴木がこれまでのメンズ脱毛で利用してきたクリニック・サロンです。
4つありますが、これらはどれも目的別でコスパに優れたプランがあり、現在もおすすめのサービスです。
私が友人のメンズに脱毛選びで相談をされたら、目的を聞いた上で、これらの中から勧めると思います。
→ 2019年11月25日更新
・ゴリラクリニック(医療脱毛)
公式サイト:https://gorilla.clinic/
こちらゴリラクリニックは、ヒゲ脱毛(顔全体)とVIO脱毛で現在も通院中です。
業界最新の人気マシン「メディオスターNeXT PRO」が基本プランに入っているクリニックで、痛くない・肌トラブルが少ない脱毛が特徴です。
私はすごく痛い旧型マシンでの経験があったので、ゴリラクリニックの脱毛での痛みの少なさは、もはや感動レベルでした!
脱毛業界では「予約のドタキャン、施術時の剃り残しの対応、肌トラブル時の薬の処方」などで、通いはじめてからも地味に追加料金をせびられるパターンが多いのですが、ゴリラクリニックはこれらも含めて全て0円対応!となっていて、非常に好感が持てます。
受付けカウンセラーさんの美人割合が高いのも特徴!ゴリラだけにまさに美女と野獣の世界です(笑)
顔・ニキビケアや男性向けのアンチエイジングのサービスにも力を入れてきており、結構リーズナブルな料金で受けられるので、最近これも気になっています。
脱毛も含めてトータルで見た目アップしたい男性であれば、ゴリラクリニックの美女カウンセラーにいろいろ相談してみると良いです。
・湘南美容外科クリニック(医療脱毛)
公式サイト:https://www.s-b-c.net/
こちら湘南美容外科クリニックは、私が人生ではじめて男の永久脱毛でお世話になったクリニックです。
ヒゲ脱毛(顔全体)、腕、足、ワキ、眉間…と、多くの部位の脱毛をしており、今でも回数が残っている部分は通院中です。
美容外科業界では圧倒的な実績ナンバーワンのクリニックであり、脱毛症例のみで200万件を突破しています。
大手でありながらも、脱毛の施術料金は業界平均から見ても結構安いレベルにあり、特に、部位別の単発プランが安いです。(私がちょっとずつ追加していったのも、まさにこの安さがあったからです。)
日本全国どこでも通いやすく、契約した院以外にも自由に移動をする事ができ、契約の有効期間も長いため、とても通いやすいクリニックです。
地方在住で、近隣にコスパの良いメンズ脱毛クリニックが無い方は、湘南美容外科を選ぶと良いです。私も地方在住の田舎モンなので、出張のタイミングで通っています(笑)
・RINX/リンクス(エステ脱毛)
公式サイト:https://mens-rinx.jp/
この「RINX リンクス」は、最近脱毛の体験に行ってきたばかりで、現在プランを検討中です。
医療脱毛に通っているのにこちらも検討しているのは「指定回数が完了した後、80%引きで生涯継続可能」という、非常に良心的なプランがあるからです。
医療脱毛での永久脱毛といっても、向こう5年も10年も全く生えないレベルにはできませんので、顔のようなちょい毛が気になる部分は、継続メンテナンスをしたいと考えたからです。
ぶっちゃけ基本料金や、部位別単発プランは高くて全く申し込む気がしませんが、キャンペーンプランだけは異常にお得な設定になっています。
おそらくオープニング的に今だけ安いのでしょうが、近くにゴリラや湘南がない方は、このリンクスが狙い目ですね。
・ダンディハウス(エステ脱毛)
公式サイト:https://www.dandy-house.co.jp/
こちら「ダンディハウス」は「ヒゲの一部」「乳首の毛」という非常にピンポイント的な利用ではあったのですが、これは本当に助かりました。
現在脱毛業界で主流である、光・レーザー脱毛というのは、白髪・乳首などの色素がある部分などには照射ができず、これらはどうしても残ってしまうのです。
30代半ばを過ぎてからヒゲに一部白髪があり、また、乳首に数本だけ異様に長い毛があったのがすごくイヤだったのですが、これらは医療レーザー脱毛でも施術ができず困っていました。
そこに「全身のあらゆる部分の脱毛ができる」というダンディハウスの針・ニードル脱毛での施術を受けた事で、この悩みは見事スッキリしました!
基本的には「一本一本の手作業」という脱毛方式となるため、時間もお金もかなりかかるものですが、私のような医療レーザー脱毛で脱毛できない部分へのピンポイント利用では、まさにコスパ最高です。
ヒゲ脱毛で、全部無しのツルツル状態を目指すのではなく「こだわりのデザイン脱毛」をしたい方の場合、仕上がりの良さはダントツでこのニードル脱毛が一番です。
◆男の永久脱毛の料金はこれから安くなる?高くなる?いつ決めるべき?
永久脱毛をはじめたいと考えるときに、どうしてもネックになるのが「お金(費用)」の問題です。

キャンペーンとかのタイミングで少しでも安くなれば申し込むんだけどなぁ…
などなど、いろいろ考えて、結局なかなか決められない…
私鈴木もまさにこのパターンで、実際に契約を決めるまでには結構悩みました。
その悩んだ末に到達した「脱毛はどのタイミングで決意するべきか?」という事について、私の思う所をお話してみたいと思います。
基本的に世の中の商品やサービスというのは、マイナーなものがメジャーになり、ニーズが増えてくれば、それにつれて値段も上がるのが一般的です。
男(メンズ)の永久脱毛の料金も、まさにその法則に当てはまる動きをしています。
今回は、メンズの永久脱毛の料金が、これから安くなるのか?それとも高くなるのか?という事について、ちょっとお話してみたいと思います。
私、鈴木ヒロシは、2014年7月に、ヒゲと足の永久脱毛を、湘南美容外科クリニックで申し込みました。
この、永久脱毛をするという事を決定するまでには、いろいろな迷いもあったわけですけども、やはり、迷っていたポイントとして一番大きかったのは、その費用・料金でした。
「何だか毎月のようにキャンペーンが開催されているし、もう少し待っていれば、さらにお得なキャンペーンやセットプランなどが出てくるんじゃないかな…?」
という事で、なかなか決めることができずに、悶々としていました。
気持ちの上では、2014年に入った段階ぐらいで、もう永久脱毛を申し込むことは決定していましたので、あとはできる限り安い料金で収めたい…という気持ちだけでした。
そういうこともあり、インターネットで、脱毛がお得な時期は?料金が安い時期は?などといろいろと検索して調べたのですが、情報を集めれば集める程、これから永久脱毛の料金というのは、安くなっていくという事は考えられず、
逆に、永久脱毛に申し込むならもう「今でしょ!」な状態になっているという事に気付きました。
その中で「よし、これで自分の中で決心がついたから申し込みをしよう!」という決意に至ったきっかけは、2チャンネルでのあるスレッドでした。
2ch(2ちゃんねる)の情報で、これからメンズの永久脱毛の料金は下がらないと見切る
とある髭脱毛の衝撃画像(しましまさんという方の)を、画像検索で偶然発見したところから、2ちゃんねるの「ひげ脱毛」のスレッドに辿り着きました。
そこはメンズの髭脱毛の話題で盛り上がっているスレッドだったのですが、その中には、結構ヒゲ脱毛をしたという男性の方の投稿が多く、その方たちのひげ脱毛の料金を見ていると、
「湘南美容外科で髭脱毛した。口周りの(鼻下・アゴ)と、ほほ・もみあげが、それぞれ59800円で無制限だった。」
と書かれていました。
その書き込みを見た時点(2014年6月頃)で、私が検討していた、ヒゲの脱毛プランは、
- 口周り(鼻下・アゴ) / 無制限 69800円
- ほほ・もみあげ / 9回 62000円(無制限コースは無し)
という状態になっていました。
無制限が残っていた、口周り(鼻下・アゴ)の方でも1万円値上がりしていますし、ほほ・もみあげの部分については、無制限でのサービスが終了という違いです…。

おいおい、たった1年前くらいの事らしいが、その頃と比較したら、今は実質だいぶ値上がりしているという事じゃないか…
しかも、申し込み時より、追加で申し込んだときの方が料金が高かった、という投稿もあるし…
このような流れになっているのを見ていると、
「もはやこれから、永久脱毛の料金が安くなっていく事はないんじゃないかな…」と感じました。
そして、同時に、
自分の中では、超少数派民族だと思っていた、ひげ脱毛メンズが、思った以上に世の中に多い!!という事に気付きました。
これまで、身近で誰一人ひげ脱毛をしたという話を聞いた事のない、田舎モンの私にとってみると、こんなに多くのメンズがひげ脱毛をしているという事は、本当に衝撃でした。
「ニーズが増えて買う人(申し込む人)が増えてきたら、値段は上がるもの」
という事で考えれば、これはもう…。
これを見て、決意が固まりました。

もはやこれ以上迷っていても仕方がないな!
何かのキャンペーンで一時的に今よりも少し料金が安くなる事があるとしても、もうそんな事はいい。
早く永久脱毛の効果が得られてスッキリできるとすれば、そっちの方が良いじゃんか!
よし、決めた!やろう!!
…結果、これは正しい判断となりました。
自分が永久脱毛に申し込んだ2ヶ月後に、あっさりとさらなる値上げが
私が湘南美容外科での永久脱毛の申し込みをしたほんの2ヶ月後くらいにも、あっさりとプランの変更と、値上げがありました。
男性の永久脱毛で最もニーズが多いヒゲ脱毛で、
- ヒゲの永久脱毛無制限プランは、期間無制限から4年間の制限へ
- 料金は一部のクリニックを除いて1万円値上げ
へと変更。
…大幅な変更ではなく、特定の人にとっては現状維持と変わりがないものでもありますが、プラン内容としては、少々条件が悪くなっている事は間違いありません。
このような感じで、1年大きいというような大きな単位ではなく、半年や数ヶ月の間でも、どんどん永久脱毛の料金というのは変わっていっています。
私は、最終に申し込んだ髭と足の脱毛のプランの他に、追加で腕の3回セットプランも申し込んだのですが、この料金が19800円でした。
ですが、通院し始めた頃にもこのプランそのものは存在していて、ホームページなどの表には出ていないながらも、クリニックに訪問した際には、キャンペーン掲示板に確か13000円ぐらいで書かれていました。
あの頃に申し込んでおけば良かった…と思いながらも、今回を逃せば、次の料金変更でまた値上がりするのかもしれないと思い、数千円の値上げは仕方ないと思い、その段階で決定をしました。
たった数ヶ月の事で、何とも驚きの料金の違いです。。
「またあのときのキャンペーンくらい安くなれば申し込むのに…というタイミングは、もう来ない可能性大」
現在のところはまだ、両脇脱毛無制限で三千円ちょっと…という、ある意味クレイジーな料金での永久脱毛プランもありますが、このような激安での永久脱毛のプランというのは、ほんの数年後にはなくなっているのではないかと思います。
(もしかすると、もうすぐなくなるのかもしれません…。)
今はまだ、エステサロンというものが、脱毛において比較対象に入っているところがありますから、医療脱毛を提供しているクリニック側も、そのエステサロンの料金を意識した設定をしている事で、一部格安のプランも存在しています。
ですが、この先、エステサロンというものが脱毛の選択肢から外れてくる事になれば、このような料金で、医療脱毛が提供される事は、まずありえないはずです。
◆結論◆メンズの永久脱毛の申し込みのタイミングは、ズバリ!
そう考えると、メンズの永久脱毛を開始するタイミングも、まさに
「いつやるか?今でしょ!」
の気持ちで、迷いを断ち切って自己投資の決断をするべきかと思います。
確率の少ない話ですが、もしこの先、今現在の料金よりも安い料金で永久脱毛をする事ができたとしても、それが1年後だとすれば、あなたが人生でのムダ毛コンプレックスを解消する期間は、1年先送りになるわけです。
自分のコンプレックスを解消し、より魅力的な自分になった!という事を感じられる年が、人生で1年増えるとすれば、それはお金で数千円から1,2万円程度ぐらいのものよりも、ずっと価値のある事ではないでしょうか?
また、例えば髭剃りを例に考えた場合、毎日使う髭剃りローション、1年に1回は交換しなければいけない電気シェーバーの替刃で、年間1~2万くらいは使っているものです。
ですので、ムダ毛が無くなる事で、日々の生活にかかるお金を節約する事ができるというメリットもあります。
実は年間数千円から数万円くらい使っている、ひげ剃りグッズ…
男に何十年もつきまとうこの出費。消せたら大きな節約です!
最後に、もし脱毛のわずかな料金の違いが、申し込みを迷う理由になっている方へ、経験者としての偽らざる本音を伝えると、
将来、1~2万円程度安く受けられるとしても、ムダ毛の悩みが早く人生から無くなる事の方が、絶対に嬉しいです。本当にやって良かったと思っていて、後悔なんて一切ありません。
少しでも若いうちにコンプレックスを解消し、アクティブで自信のある自分になれるとしたら、それは数万円程度節約できる事などよりも、絶対に価値があると思いませんか?
ムダ毛コンプレックスがなくなって今よりも自信が出てくれば、もっと仕事や恋愛にも積極的になれる事は、間違いありません。
ムダ毛がなくなった自分の姿と生活をイメージしてみてください。
ホント、やって後悔する事なんて何も無いですよ。
【3年経過】メンズの腕の永久脱毛(医療レーザー脱毛)3回の効果・その後
こんにちは!脱毛リアルのメンズ脱毛体験レポーター鈴木ヒロシです。 私は当サイトのメンズ脱毛体験レポーター第1号として2014年に、ヒゲや身体の様々な部位の脱毛開始。 その中で、腕は2015年4月に3回目を完了した後、20・・・
【3年経過】男の足の永久脱毛(医療レーザー脱毛)3回の効果・その後
こんにちは!脱毛リアルのメンズ脱毛体験レポーターの鈴木ヒロシです。 私は当サイトのメンズ脱毛体験レポートは第1号として2014年に、ヒゲや足等の様々な部位の脱毛開始しました。 その中で、足は2015年4月に3回目を完了し・・・